MrsWongちのバター醤油栗ご飯

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

秋の味覚栗ときのこを合わせて
バターしょうゆで味付けした
和洋折衷?のおいしい
栗ご飯です。
このレシピの生い立ち
今年もそろそろ栗の季節が
終わってしまうので来年までの
お別れに作りました。
今年もおいしく食べられて感謝!

MrsWongちのバター醤油栗ご飯

秋の味覚栗ときのこを合わせて
バターしょうゆで味付けした
和洋折衷?のおいしい
栗ご飯です。
このレシピの生い立ち
今年もそろそろ栗の季節が
終わってしまうので来年までの
お別れに作りました。
今年もおいしく食べられて感謝!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり2合分
  1. お米 2合
  2. 押し麦かマンナンごはん 1本(45g)
  3. 炊飯器目盛り2合分
  4. 押し麦用) 90ml
  5. 味付け
  6. しょうゆ 大さじ2~3杯
  7. 液体だし 大さじ1~2杯
  8. 塩分控えめほんだし 大さじ2~3杯
  9. バターORマーガリン 10g~お好みの分量
  10. 黒こしょう 1~2振り~お好みの分量
  11. 具材
  12. ベーコン(ハーフサイズ) 1パック(4~5枚入り)
  13. カットぶなしめじ 1パック
  14. ゆで栗 20~25個くらい

作り方

  1. 1

    今回はちょっと奮発して茨城のおいしい利平栗を買いました♪
    これをゆでて皮をむいておきます。

  2. 2

    炊飯器にお米を計量し味付け調味料を加えて軽く混ぜる。

  3. 3

    水を2合目盛りまで加え、押し麦と水90mlを加え混ぜる。

  4. 4

    マーガリンかバターと具材を加える。

  5. 5

    カットしたベーコンを加え黒こしょうをかけて30分くらい浸水する。

  6. 6

    普通に炊飯器で炊いて炊きあがりをさあどうぞ♪

コツ・ポイント

きのこ類はしめじだけではなく、
しいたけやまいたけなど
お好みのものを加えてください。
だしの代わりに洋風コンソメでも
おいしいですね。
ベーコンをチキンや
ソーセージやスパムに
変えてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ