焼かない☆濃厚チョコビスケットケーキ。

材料を混ぜて冷やし固めるだけで作れる焼かないチョコレートケーキ。ひと切れで濃厚満足のお味です。珈琲やミルクと共にどうぞ。
このレシピの生い立ち
イギリス女王が愛したチョコレートビスケットケーキ(別名冷蔵庫ケーキ)というものを見つけましたが、バターたっぷりで卵を生で使用するレシピだったので、バターも卵も使わないレシピにアレンジしました。
焼かない☆濃厚チョコビスケットケーキ。
材料を混ぜて冷やし固めるだけで作れる焼かないチョコレートケーキ。ひと切れで濃厚満足のお味です。珈琲やミルクと共にどうぞ。
このレシピの生い立ち
イギリス女王が愛したチョコレートビスケットケーキ(別名冷蔵庫ケーキ)というものを見つけましたが、バターたっぷりで卵を生で使用するレシピだったので、バターも卵も使わないレシピにアレンジしました。
作り方
- 1
使用する型にオーブン用シートを敷いておく。丸型にこだわらず、タッパ等でOKです。
- 2
ビスケットを砕き、ナッツ(今回胡桃とピスタチオ)とドライフルーツは大きければ刻んでおく。あまり細かくしなくて良いです。
- 3
耐熱皿にチョコレートを割り入れ、600wのレンジで45秒〜1分くらい加熱して溶かし、ゴムベラ等で滑らかになるまで混ぜる。
- 4
別の耐熱皿に生クリームを入れて20〜30秒程加熱してぬるいくらいに温める。
- 5
チョコレートの器に温めた生クリームを少しずつ入れて混ぜる。
- 6
滑らかに混ざったら②を加えてよく混ぜる。
- 7
しっかりと絡めて下さい。
- 8
用意しておいた型になるべく空気が入らないように上からヘラやスプーンで押しながら入れる。冷蔵庫で3時間〜一晩冷やす。
- 9
しっかりと固まったら型から外してひっくり返し、箸の上にのせてオーブン用シートを剥がす。
- 10
マグカップ等に仕上げ用のホワイトチョコと生クリームを入れ600wのレンジで20秒程加熱して溶かし混ぜる。
- 11
ケーキの上に流しかけてコーティングし、冷蔵庫で10〜20分程冷やし固める。
- 12
コーティングが固まったら(冷えてもカチカチにならず柔らかいです)お好みでトッピングして出来上がり。
- 13
見た目の通り、かなり甘くて濃厚です。マグカップに残ったチョコに牛乳を足してチンすればホットチョコになります♫
コツ・ポイント
使用するチョコレートで味が決まります。今回はブラックチョコレートで作りました。高カカオチョコで作るとほろ苦大人味になります。ナッツやドライフルーツはお好みのもので。しっかり冷やすとビスケットが水分を吸って柔らかく切りやすくなります。
似たレシピ
-
焼かない☆ホワイトチョコビスケットケーキ 焼かない☆ホワイトチョコビスケットケーキ
材料を混ぜて冷やし固めて作る焼かないチョコケーキ。まったり甘いホワイトチョコがベースなので一切れで満足の濃厚なお味です。 ゆぅゅぅ -
-
-
バレンタインに!ビスケットでチョコケーキ バレンタインに!ビスケットでチョコケーキ
オランダ人留学生に教わった、チョコレートバーみたいなケーキ。混ぜて固めるだけなので、小さな子でも作れます。山田アッ子
-
ビスケットで!コーヒーチョコケーキ♡ ビスケットで!コーヒーチョコケーキ♡
ビスケットで簡単コーヒーチョコケーキしっとりして美味しいですよ♪クリスマス、バレンタインデー、誕生日にいかがですか? ほー* -
英国王室が愛する♪チョコビスケットケーキ 英国王室が愛する♪チョコビスケットケーキ
エリザベス女王をはじめ、ロイヤルファミリーが大好物だというチョコケーキ♪ 焼かずに冷やして固めるだけなので簡単です。しちこくやま号
-
-
-
その他のレシピ