簡単スイートポテト

えむずcook @cook_40369407
混ぜて焼くだけのずぼらスイートポテトです。自分用ならツヤ出し卵黄も黒ごまもいらないので楽チンです。
このレシピの生い立ち
さつまいもたくさんもらったので好きな物つくりました!
簡単スイートポテト
混ぜて焼くだけのずぼらスイートポテトです。自分用ならツヤ出し卵黄も黒ごまもいらないので楽チンです。
このレシピの生い立ち
さつまいもたくさんもらったので好きな物つくりました!
作り方
- 1
さつまいもの皮をむいて輪切りにして耐熱ボールにいれて3分~5分水にさらす
- 2
時間になったら水を捨てて、ふんわりラップをかけて600wで4分30秒レンチン
★柔らかくなかったら追加で1分ずつレンチン - 3
マッシャーとかスプーンで少し潰したらバターと砂糖を入れて少し混ぜる
- 4
生クリームor牛乳を入れて混ぜる
★生地の硬さ見ながら入れてね
緩すぎると形作る時難しいので粘土くらいが◎。 - 5
オーブン板の上にクッキングシート引いて、スプーンで丸めたり絞り袋で絞って形を作る
★絞り袋でやる場合は下の注意見てね - 6
ツヤ出しで表面に卵黄を塗ってオーブンにいれる
★電子レンジによるがクッキーとかケーキ焼くメニューあればそれでもOK - 7
但し時間やりすぎると焦げるので見ながらで!ちゃんとやりたい人は160℃で10分~15分くらい。あとはお好みで狐色なれば◎
- 8
可愛いカップとかに入れて黒ごま散らして冷やす
コツ・ポイント
★絞り袋に入れて形作りたい時は、生地を少し緩めにするのが◎そしてさつまいもを念入りに潰す(ゴツゴツしてると絞る時引っかかります)
★バターや砂糖は甘さお好みで調節してね
★電子レンジメニューのケーキ設定で15分くらいでとめました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046521