ネギみそもレンジ

mia★ami
mia★ami @cook_40174953

ビニール袋とレンジで作れるので
洗い物不要です。
レンジにおまかせで暑くない。
このレシピの生い立ち
暑いのでレンジで出来ないか試したところ
使用する油も少なく済んで美味しく出来ました。
ネギみそって炒めるときはカサがあり大きいフライパンが必要。
けど加熱後は少量にビニール袋なら大きいフライパンの洗い物から解放されました。

ネギみそもレンジ

ビニール袋とレンジで作れるので
洗い物不要です。
レンジにおまかせで暑くない。
このレシピの生い立ち
暑いのでレンジで出来ないか試したところ
使用する油も少なく済んで美味しく出来ました。
ネギみそって炒めるときはカサがあり大きいフライパンが必要。
けど加熱後は少量にビニール袋なら大きいフライパンの洗い物から解放されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブ 大さじ1弱
  2. ネギ 150gくらい
  3. 長生きみそ(お好きなみそで) 大さじ1と1/2
  4. かつおぶし 半パック

作り方

  1. 1

    ビニール袋にオリーブ油を大さじ1弱入れておく

  2. 2

    ネギをザク切りにして①の袋へ入れる

  3. 3

    みそ、かつおぶしも加え
    袋をもんで材料をなじませる

  4. 4

    袋の口はとじないで
    800Wで3分加熱
    そのまま冷して出来上り

コツ・ポイント

ネギの青いところが固いようなら使わない(臭くなる)

ネギ多めのレシピなので
調味料はお好きにかげんして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mia★ami
mia★ami @cook_40174953
に公開
一人暮らしの小さなキッチンと小さな冷蔵庫で、ゆるくマクロビ。少ない調味料でいろいろな料理に挑戦中。時短、洗い物は少なめに。お菓子作りでもなるべく白砂糖は使わないように減らすようにしています。男所帯の実家で時々ガッツリ男子好きご飯作っています。
もっと読む

似たレシピ