簡単うまい!鯖缶と里芋の塩煮込み

にいがた五泉商店 @niigata_gosen
五泉の居酒屋と言えば必ず名前が挙がる「杉」。ここで食べた地元の里芋を使った塩煮込みがたまらなく美味!
このレシピの生い立ち
地元の居酒屋「杉」で食べた里芋メニュー。鯖缶と里芋って生臭くなりそうですが、まったく魚の臭みが気になりません。里芋本来の味も楽しめる日本酒によく合う一品です。
簡単うまい!鯖缶と里芋の塩煮込み
五泉の居酒屋と言えば必ず名前が挙がる「杉」。ここで食べた地元の里芋を使った塩煮込みがたまらなく美味!
このレシピの生い立ち
地元の居酒屋「杉」で食べた里芋メニュー。鯖缶と里芋って生臭くなりそうですが、まったく魚の臭みが気になりません。里芋本来の味も楽しめる日本酒によく合う一品です。
作り方
- 1
里芋の皮をむきます。ぬめりが美味しいので塩でこするとかしない!
- 2
出汁、酒、鯖缶を鍋に入れ火にかけます。温まったら、塩を入れ味見をしながら好みの塩加減の煮汁を作ります。
- 3
煮汁に里芋を入れ、中火で10分。火を止めて、一度冷めるまで待ちます。
- 4
再び温めて頂きます。
コツ・ポイント
一度、冷ますことで全体に味がなじみまろやかになります。とても簡単にできますので、前日に作って翌日食べるとよりおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鯖缶使って超簡単☆茄子のとろ~り煮こみ 鯖缶使って超簡単☆茄子のとろ~り煮こみ
超簡単すぎる一品!茄子に鯖のだしがしみ込んでおいしいです。おかず一品足りないに急いで作れますよ~☆お酒にも合いますよ~okekenoke
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050395