ベーコン&玉ねぎ&小松菜のかきたま汁

韓流マイブーム
韓流マイブーム @suzumyboom

おいしい粉末だしがあれば、ほっこり優しい「かきたま汁」がすぐ出来上がります。
このレシピの生い立ち
ちきりの美味しい粉末だしを入手したので、お昼用の汁物に手早く作りました。

ベーコン&玉ねぎ&小松菜のかきたま汁

おいしい粉末だしがあれば、ほっこり優しい「かきたま汁」がすぐ出来上がります。
このレシピの生い立ち
ちきりの美味しい粉末だしを入手したので、お昼用の汁物に手早く作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. まるごと粉末だし(いりこ・椎茸かつおぶし 小さじ2
  2. 700cc
  3. ベーコン(1cm幅) 2枚
  4. 玉ねぎ(スライス) 半分
  5. 小松菜(3cm幅) 1把
  6. 水溶き片栗粉 水(大さじ1)片栗粉(小さじ1)
  7. 溶き卵 卵1個
  8. めんつゆ 大さじ1
  9. 黒胡椒 少々
  10. 柚子の皮(千切り) 少々

作り方

  1. 1

    水、粉末だし、ベーコン、玉ねぎ、を鍋に入れて、煮立たせる。

  2. 2

    玉ねぎが柔らかくなるまで、5〜6分煮る。

  3. 3

    小松菜を入れて1分ほどしたら、
    水溶き片栗粉を全体に回し入れて混ぜておく。

  4. 4

    よく沸騰している状態で、
    溶き卵を全体に回し流し入れる。
    *この時、触らず、かき混ぜない。
    そして、速やかに火を止める。

  5. 5

    めんつゆをほんの少々垂らして出来上がり!

  6. 6

    柚子の皮のスライスを入れてみました。(風味がグレードアップします)

  7. 7

    黒胡椒を振って、洋風の器に入れると雰囲気が変わります。

コツ・ポイント

手順4番が、ふんわりした、かきたま汁を作るポイントです。
溶き卵の流し方は、写真を参照して作ってみてください。

味の濃い薄い等のお好みは、めんつゆと黒胡椒で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
韓流マイブーム
に公開
つくれぽ10人以上達成⇒①ヒット商品★ミルクバターinフランス②きゅうりのピクルス③にんじんと玉ねぎのドレッシング④我が家のコールスローサラダ⑤我が家の定番♪ぷるんぷるんの杏仁豆腐⑥いわしの炊き込みごはん⑦●我が家の定番しそひれかつ御膳●⑧ドンク風~うぐいす豆のリュスティック⑨キムチチャーハン⑩とっておきレシピ[ えびとツナの春巻き]⑪揚げ茄子のあんかけ=台湾家庭料理⑫モチモチ★おにまんじゅう
もっと読む

似たレシピ