カボチャのおから団子でほっこり味噌汁

まぶたん @cook_40038371
秋の食材でほっこりお味噌汁♡
このレシピの生い立ち
秋の味覚を感じるボリュームたっぷりのお味噌汁が食べたくて休日のランチに作ってみました。おからが余っていたので活用!
カボチャのおから団子でほっこり味噌汁
秋の食材でほっこりお味噌汁♡
このレシピの生い立ち
秋の味覚を感じるボリュームたっぷりのお味噌汁が食べたくて休日のランチに作ってみました。おからが余っていたので活用!
作り方
- 1
カボチャは煮物をする時くらいの大きさに切り、皿に並べちょっとお水を振りかけてラップして600wで5分半チン!
- 2
鍋に湯を沸かす。カボチャは皮を取り除いて黄色い部分だけスプーンで潰す。片栗粉とおからを加えて良く混ぜ、丸く団子を作る。
- 3
湯が沸いたら団子を茹でる。浮いてきてクルクルと回りはじめ、ゆであがったら取り出す。(ゆで汁は捨てる)
- 4
さつま芋、人参は5ミリ厚に、玉ねぎはちょっと太めの千切り、シメジは石づきをとってほぐす。いんげんは4等分に切る。
- 5
鍋に水、人参、さつま芋、玉ねぎを入れて火にかける。沸騰してきたらだしの素を入れて少し火を弱めて煮る。
- 6
人参に竹串をさしてスッと通ったらシメジといんげんを加える。
- 7
火が通ったら味噌をとく。
- 8
器に半分盛り付けたら、ゆでておいたカボチャ団子をのせて上から皿に味噌汁をかけて盛り付け。
- 9
残しておいたカボチャの皮を飾る(型抜きしても可愛いね!)
コツ・ポイント
カボチャの甘味が足りない時はお団子を作る時少し甘味(砂糖)足しても良いです。野菜は少し大きめに切って見た目のボリュームを!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
爽やか!シークワーサーでほっこり味噌汁 爽やか!シークワーサーでほっこり味噌汁
「有田の郷」で出会った食材で“ほっこりみそ汁”に挑戦!「みそ汁にシークワーサー?」と思いましたが、意外とイケます! イレブンテレビ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034074