スパイス香る柿のアップダウンケーキ

秋にぴったりの、柿を使ったふんわりケーキです。バターケーキはカステラのような懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
柿を使った美味しいケーキが食べたくて。
スパイス香る柿のアップダウンケーキ
秋にぴったりの、柿を使ったふんわりケーキです。バターケーキはカステラのような懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
柿を使った美味しいケーキが食べたくて。
作り方
- 1
バターは室温に戻す。粉類は1つにまとめて計っておく。型にクッキングペーパーを敷いておく。オーブンは170°予熱。
- 2
小鍋や小さいフライパンで砂糖15gとハチミツを弱火で溶かす。
- 3
泡が立ち、ほんのりカラメル色になったら火を止め、小口にカットした柿とバター少量(分量外)を入れて絡める。
- 4
生クリーム10gを入れ、軽く混ぜる。少し火を通して馴染ませたら、型に平たく流し入れる。
- 5
バターケーキ生地を作る。柔らかくなったバターを泡立て器で軽く練り、コメ油、砂糖75gを入れ、よく混ぜる。
- 6
卵を1つずつ入れては混ぜる。生クリーム40gとバニラオイルも入れて混ぜる。
- 7
粉類を振るって入れ、艶が出るまでヘラで混ぜる。(塩もここで入れる)
- 8
④の柿ソテーの上にそっと流し入れ、平たくして台に叩きつけてからオーブンへ。
- 9
170°で40〜50分焼く。
焼き色が付き、中心を串で刺して生地がついてこない程度まで。 - 10
粗熱が取れたらラップを表面にぴったりと被せ、冷蔵庫で一晩冷やす。
- 11
型から出したらバターケーキの底を平らにカットし、底ごとゆっくりひっくり返す。盛り上がりが少なければそのままでも。
- 12
カットする場合は、柿を下にしたままカットし、側面を被せてからひっくり返すと崩れにくいです。
- 13
※さらにひと手間※焼き上がりにハケでラム酒やブランデーを塗るとしっとりし、大人の味に♪膨らみも少しおさまります。
- 14
※焼き目は焼きすぎてもカットすればいいので、生焼けにならないようしっかり焼いてください。
- 15
ズボラな私は底カット面倒なので、ラム酒をスプーンでさっと振りかけ、ラップをして大きめの缶で軽く抑えちゃいます!
- 16
※薄力粉の書き忘れご指摘ありがとうございました!
大変失礼いたしました。
コツ・ポイント
柿は少し柔らかめがおすすめです。
型は底が取れるものが安心です。
スパイスはお好みでアレンジ可です。
生クリームなければ牛乳でも。
似たレシピ
その他のレシピ