沖縄家庭料理 もずく丼

沖縄料理研究家かおる
沖縄料理研究家かおる @cook_40373110

沖縄県で、学校給食の定番!
#もずく丼 のレシピをご紹介します。

鰹出汁と豚肉の旨みを味わう丼ぶりです♪
このレシピの生い立ち
ここ数年、沖縄県外のスーパーでも
『生もずく』を見かけるようになり
手に入りやすい食材になりましたね!

生もずくの魅力を伝えたくて
分量を試行錯誤して考案しました。

沖縄料理屋さんにはない1品なので
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね♡

沖縄家庭料理 もずく丼

沖縄県で、学校給食の定番!
#もずく丼 のレシピをご紹介します。

鰹出汁と豚肉の旨みを味わう丼ぶりです♪
このレシピの生い立ち
ここ数年、沖縄県外のスーパーでも
『生もずく』を見かけるようになり
手に入りやすい食材になりましたね!

生もずくの魅力を伝えたくて
分量を試行錯誤して考案しました。

沖縄料理屋さんにはない1品なので
ぜひ、ご参考にしてみてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 生もずく 80g
  2. 豚ひき肉 80g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. カツオだし 1カップ
  6. ごま油  大さじ1
  7. おろし生姜  小さじ1/2
  8. A醤油 小さじ2
  9. Aみりん 小さじ1
  10. A塩  小さじ1/4
  11. B片栗粉 大さじ1
  12. B水 大さじ2
  13. 細ネギ(輪切り) 大さじ1〜 
  14. 温かいご飯 適量

作り方

  1. 1

    材料★詳細

  2. 2

    玉ねぎと人参は、みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに、ごま油・おろし生姜を加え弱火で加熱する。

  4. 4

    香りが出たら、中火にして豚ひき肉を加え炒める。

  5. 5

    お肉の色が変わったら
    玉ねぎと人参を加えて炒める。

  6. 6

    さらに生もずくを加える。
    (長い場合は3センチくらいの長さに切る)

  7. 7

    だし汁を加え、沸騰したらアクを取り除き、調味料Aを加え軽く煮る。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、一度火を止め、B水溶き片栗粉を回しかけ再び加熱し、とろみがついたら火を止める。

  9. 9

    器にご飯を盛り、8をかけ、お好みで小口ネギをトッピングして出来上がり♡

コツ・ポイント

★顆粒のカツオだしを使用する時は
醤油や塩の調味料を調整してください。

★コーンや、他の野菜を加えても美味しくできますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
沖縄料理研究家かおる
に公開
はいたーい♡沖縄料理研究家・管理栄養士の宮澤かおる です。\食べたものが身体をつくる/ →【ぬちぐすい】をモットーに沖縄の『食』を伝える専門家として活動中。手に入らない食材は、代替え食材もご紹介しています。ぜひ、作ってみてくださいね♪▼公式Instagramでは動画も配信中♡【 riyuukiyuu1026 】沖縄料理研究家で検索を♪
もっと読む

似たレシピ