レンズ豆のボロネーゼ風(ヴィーガン)

keekeeキッチン
keekeeキッチン @cook_40348610

野菜の甘みでとっても風味豊かに仕上がります。肉無しだけど満足感のあるパスタソースです!
このレシピの生い立ち
かれこれ15年以上作っているパスタソースをレシピに書き出しました。

レンズ豆のボロネーゼ風(ヴィーガン)

野菜の甘みでとっても風味豊かに仕上がります。肉無しだけど満足感のあるパスタソースです!
このレシピの生い立ち
かれこれ15年以上作っているパスタソースをレシピに書き出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 緑(茶か黒でも)レンズ豆 乾燥1カップ(缶詰めなら1缶)
  2. 玉ねぎ(みじん切) 中1個
  3. 人参(みじん切り)有機栽培なら皮つきで使用。 1本
  4. セロリ(みじん切り)(無ければ省略してOK)  1本
  5. マッシュルームきのこ) (みじん切り) 3,4個
  6. にんにく(みじん切り) 2かけ
  7. オリーブオイル 大さじ2(オイルが気になる方は減らして下さい)
  8. 塩胡椒 適量
  9. ハーブ類(ローズマリー、タイム、オレガノ。ローリエなどあるものやお好みの物) 適量
  10. トマト缶 1缶

作り方

  1. 1

    乾燥レンズ豆は水で軽く洗い15分程浸水させる。好きな固さにゆでておく。

  2. 2

    材料の野菜類を全てみじん切りにしておく。

  3. 3

    オリーブオイル、にんにくを鍋に入れ弱火で香りを出す。

  4. 4

    ●の野菜を弱火—中火でしんなりするまで10分程炒める。(焦がさない)

  5. 5

    トマト缶、お好きなハーブを投入。10分位中火で煮る。

  6. 6

    ゆでておいた豆(缶詰めの豆)を投入。さらに弱火で20分程煮る。

  7. 7

    塩胡椒で味を整えてでき上がり!

  8. 8

    食べる時にエクストラバージンオリーブオイルをひと回し。

  9. 9

    AnnaBiebsさんが作って下さいました!レンズ豆のボロネーズ風、初つくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

ポイントは野菜をじっくり炒めて甘みとうまみを出す事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keekeeキッチン
keekeeキッチン @cook_40348610
に公開
オーストラリアのカフェでシェフをしています。ヴィーガン、ベジタリアン、グルテンフリーなど多種多様な食文化の発達しているオーストラリアからヘルシーなレシピをお届けします。インスタグラムでは動画付きのレシピもあるのでよかったらご参考下さい。 https://www.instagram.com/keekee_vege_kitchen/
もっと読む

似たレシピ