離乳食初期 ピーマン

りおりさまま @cook_40120477
小さいうちにいろんな味を知って欲しくて。
ピーマンはまるごと加熱すると甘くなりますよ(。•̀ᴗ-)✧
このレシピの生い立ち
5ヶ月の息子用に
離乳食初期 ピーマン
小さいうちにいろんな味を知って欲しくて。
ピーマンはまるごと加熱すると甘くなりますよ(。•̀ᴗ-)✧
このレシピの生い立ち
5ヶ月の息子用に
作り方
- 1
ピーマンを水洗いし、フォークで数ヶ所穴をあける。ラップでくるみ、600w2分加熱する。
まだ硬そうならさらに20秒づつ! - 2
冷めたら皮を手で剥く。
トマトみたいにツルーッと剥けます。 - 3
手で割いて、中の種を取る。
フープロ等でペースト状になったら完成。
コツ・ポイント
少し癖のある食材は、その子の好きな食材と合わせたり、出汁で伸ばしたりして食べやすくしています。
皮を剥いたら水で洗わないこと!
甘みが逃げてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【加熱いらず!】生ピーマンのおかか和え 【加熱いらず!】生ピーマンのおかか和え
ピーマン加熱しません!加熱すると甘みも出ますが、生でもびっくりするぐらい美味しいです!ピーマンのお漬物って感じです!にこにこ39
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105628