大根葉のふりかけ

わこ216 @cook_40360980
大根の葉があればぜひ作ってもらいたい一品です。
ご飯のお供にもビールのあてにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
葉付き大根沢山頂いた時に、漬物にするのは時間かかるし、手っ取り早く食べれるようにと考えたレシピです。
大根葉のふりかけ
大根の葉があればぜひ作ってもらいたい一品です。
ご飯のお供にもビールのあてにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
葉付き大根沢山頂いた時に、漬物にするのは時間かかるし、手っ取り早く食べれるようにと考えたレシピです。
作り方
- 1
大根葉を適当に刻む。
- 2
フライパンに胡麻油を熱し①を炒める。
- 3
塩、だしの素をふりいれ、出てきた水分がほぼなくなるまで炒める。
- 4
いりごま、鰹節を混ぜたら完成。
- 5
ふりかけはもちろん、炊きたてご飯にまぜこんで菜めしにしても美味しい。
- 6
味は好みで加減して下さい。
薄味で和え物としてもいけますよ。
コツ・ポイント
炒めすぎるとからからになってしまうので水分が少し残っているかなくらいがいいと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21132651