大根の皮捨てないで☆大根の皮のお漬物

Aya☆ママ @cook_40168879
寒くなると増える大根のレシピ。前は皮は捨ててしまっていましたが、今はこのお漬物へ。美味しくて味見が止まらなくなります。
このレシピの生い立ち
大根の皮を活用したくて作りました。歯ごたえが良く美味しいです。
大根の皮捨てないで☆大根の皮のお漬物
寒くなると増える大根のレシピ。前は皮は捨ててしまっていましたが、今はこのお漬物へ。美味しくて味見が止まらなくなります。
このレシピの生い立ち
大根の皮を活用したくて作りました。歯ごたえが良く美味しいです。
作り方
- 1
一本分の大根の皮をとっておいたもの。1㌢幅に切ります。私は皮を剥いたらそのときに切っておき袋に保存してます。
洗います。 - 2
★の調味料を鍋に全て入れます。
- 3
煮立ってきたら1の大根を投入。
- 4
大根を少しかき混ぜて全てに調味料が行き渡るようにします。そのまま1分ひと煮立ちさせます。
- 5
清潔な入れ物に入れて、お好みで一味をふりかけて出来上がり。一晩置くと味がしみます。
- 6
一晩おいたもの。味見がとまりません。
コツ・ポイント
特にないです。私はこの漬物のためにあえて少し厚めに皮を剥いてます。
醤油:みりん:酢:砂糖=3:2:1:0.5です。
大根の大きさに合わせて調整されて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21134064