日本カボチャのスープ

ごま・まめ・とまと
ごま・まめ・とまと @cook_40283904

ドロドロの感じでは無く、さらっとしたスープで、器にこびりつく感じではありません。飲みやすいです。
このレシピの生い立ち
カボチャスープは最初ドロドロのを作っていましたが、要望により、さらっとした感じに仕上げてみました。
ホクホク感のあるカボチャでは無い物で作った方が合うと思います。

日本カボチャのスープ

ドロドロの感じでは無く、さらっとしたスープで、器にこびりつく感じではありません。飲みやすいです。
このレシピの生い立ち
カボチャスープは最初ドロドロのを作っていましたが、要望により、さらっとした感じに仕上げてみました。
ホクホク感のあるカボチャでは無い物で作った方が合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~7人分
  1. 日本カボチャ 300g
  2. 豆乳(無調整) 1p(200cc)
  3. 牛乳 200cc
  4. 北海道オニオンスープ 1p(5g)
  5. 自然塩 小さじ半分(2~3g)
  6. 青み 少々

作り方

  1. 1

    日本カボチャを用意します。4~5㎝ぐらいにカットします。

  2. 2

    蒸し器で蒸かし、良い匂いがしてきたら、串で刺してみてスルッと入ったらOK
    皮を剥いて、ボールに移します。 

  3. 3

    無調整豆乳と
    オニオンスープのもと1pを200㏄の熱湯で溶かします。牛乳200㏄も用意します。 

  4. 4

    カボチャを入れたボールに、全てを入れます。塩、小さじ半分も入れます。
    ブレンダーで撹拌します。

  5. 5

    鍋に移して温め、器に入れて、青み(パセリやニンジンの葉など)をのせます。

コツ・ポイント

日本カボチャは、ほくほく感は無く、ねっとりとして甘みは少ないです。味も淡白です。
さっぱりと頂けます。
一人分、150~180ccぐらいが適量です。
オニオンスープは、5g入りで、150mlの熱湯を注ぐのですが200ml注いでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごま・まめ・とまと
に公開
自然栽培で、家庭菜園に、取り組んでいます。    難しい料理は苦手なので、  安心安全野菜を使った、簡単で、美味しい料理を紹介したいです。 
もっと読む

似たレシピ