レンジで作る低糖質クリスマスチョコケーキ

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

小麦粉不使用。30分以内で簡単に作れます。生地を混ぜて、レンジでチンして市販のホイップをデコレーションするだけ!

このレシピの生い立ち
とにかく簡単に作りたかったので。
教室でも人気のあったutisoTオリジナルレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径12cm
  1. おからパウダー微粉 15g
  2. ココアパウダー 5g
  3. ベーキングパウダー 3g
  4. オオバコダイエット 2g
  5. シュガーカット0 12g
  6. ひとつまみ
  7. 1個
  8. 豆乳 120g
  9. チョコレートホイップ 2/3(146ml)
  10. 飾りのココアパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    トーラクのチョコレートホイップは100ml炭水化物10g
    今回は2/3使用しました。

  2. 2

    直径12cmのシリコン型使用。

  3. 3

    粉類を混ぜてから卵、豆乳を入れ混ぜる。

  4. 4

    シリコンの型に生地を入れる。
    ラップ無しでレンジ600w4分20秒。

  5. 5

    網の上で熱が取れるまで冷ましてから半分にカットし2枚にする。ホイップを2枚とも片面の全体に絞る。

  6. 6

    お好みでココアパウダーを茶漉しに入れて振り、飾りがあれば刺す。

  7. 7

    【栄養成分】1ホール

    1/4cutの場合 糖質5.4g

  8. 8

    レンジで作る低糖質な抹茶ケーキのレシピもオススメです。
    ID: 20941968

コツ・ポイント

味がしまるので塩をお忘れ無く。
もっと低糖質にしたいかたはココアパウダー、シュガーカット0、生クリームで自家製のチョコレートホイップで。苺やクルミを入れても。
※シュガーカット0は液体の場合豆乳は110gで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ