作り方
- 1
卵黄と砂糖をボウルですり混ぜる。
泡立てず、砂糖のザラザラがなくなるまで。 - 2
小鍋に牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを入れて弱火でお風呂くらいに温める。
- 3
1に、2を少しずつ加えながら混ぜる。
泡立てないようにゆっくり。 - 4
型に、卵液を茶漉しでこしながら7分目くらいまで入れる。
- 5
バットに型を並べ、半分浸かるくらいに熱湯を注ぐ。
130℃のオーブンで50分。
竹串を刺して中まで火が入ってればOK。 - 6
粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
食べる直前にグラニュー糖を表面にふりかけ、バーナーで炙ってキャラメリゼしたらできあがり! - 7
※ バーナーがなければ要らない金属製の小さいスプーンを直火で熱し、表面に丁寧に当てていくと焦がせます。
火傷に超注意!!
コツ・ポイント
ないです。
泡立てるとスが入るので静かにね。
冬は冷やさずに焼きたてでも美味しいかも。
似たレシピ
-
我が家定番のクリームブリュレ 我が家定番のクリームブリュレ
これも何年も作っているブリュレ…工程はほぼプリンと同じですが、最後にお砂糖をバーナーで焼き付けて…香ばしくいただきます。 chapkanon -
-
-
パリとろ新食感!クリームブリュレクッキー パリとろ新食感!クリームブリュレクッキー
卵黄を使ったサクサク生地の型抜きクッキーに、レンジで作る簡単とろとろカスタードクリームを載せて、キャラメリゼしています♪ パンダワンタン -
【保存版】バーナー不要!クレームブリュレ 【保存版】バーナー不要!クレームブリュレ
「クレームブリュレ」ランキング6位ありがとうございます!"誰でも簡単、手間いらず"がモットーです(^o^) ほっち0130 -
-
-
-
圧力鍋で1分!簡単クリームブリュレ 圧力鍋で1分!簡単クリームブリュレ
❤話題入りレシピ❤プリンやクリームブリュレは蒸し焼きですごく時間がかかる。圧力鍋ならあっという間に出来ちゃった! Allie83
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21153543