オートミール中華粥❤スープジャー弁当

じる♪
じる♪ @cook_40275912

オートミールをお弁当に持って行く為にスープジャーを利用したら、準備5分の簡単で美味しいダイエット弁当ができました❤
このレシピの生い立ち
ダイエットのために業務スーパーで1kg398円のオートミールを買いました。使い回しのためにいろんなものを作って研究しています!

オートミール中華粥❤スープジャー弁当

オートミールをお弁当に持って行く為にスープジャーを利用したら、準備5分の簡単で美味しいダイエット弁当ができました❤
このレシピの生い立ち
ダイエットのために業務スーパーで1kg398円のオートミールを買いました。使い回しのためにいろんなものを作って研究しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 30g
  2. 鶏がらスープ 小さじ1/2
  3. ひとつまみ
  4. ごま 少し
  5. 生姜チューブ 1cm

作り方

  1. 1

    ティファールでお湯を沸かし空のスープジャーに7分目までお湯を入れてスープジャーを保温しておく

  2. 2

    1分ほど保温したらお湯を捨てて空のスープジャーにオートミール、鶏がらスープ、塩、ごま油、生姜チューブを入れる

  3. 3

    その上から熱湯を線の少し下まで注ぐ

  4. 4

    蓋をしっかり締めてそのままお弁当として持って行きます。
    1時間後から食べられます。
    スプーンを持参して下さい。

  5. 5

    こちらは250ccの小ぶりのスープジャーです。大きめのスープジャーを使われる場合は鶏がらスープと塩の量を調整して下さい。

コツ・ポイント

スープジャーにオートミールと熱湯、そこに少しアイデアをプラスするだけで、毎朝5分で簡単にダイエット弁当が作れます❤朝にご飯を炊かずに済むので楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じる♪
じる♪ @cook_40275912
に公開
フルタイム勤務の歯科衛生士。年頃の娘が3人います❤工作系料理が得意。パン、ピザ、豚まん、カレーパン、和菓子等 粘土遊び感覚でストレス解消しています。
もっと読む

似たレシピ