カリッと胡桃入り田作り【おせち】

ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen

カリッとパリッとした、ベトベトしない作り方です。レンジでいりこをカリッとさせると時短です。
このレシピの生い立ち
何十年も作っていますが、いろいろやり方を変えて作ってはいますが・・・毎年どの作り方が良かったのかわからなくなりますが、今年は・・・これでGOOD!
美味しくできますように

カリッと胡桃入り田作り【おせち】

カリッとパリッとした、ベトベトしない作り方です。レンジでいりこをカリッとさせると時短です。
このレシピの生い立ち
何十年も作っていますが、いろいろやり方を変えて作ってはいますが・・・毎年どの作り方が良かったのかわからなくなりますが、今年は・・・これでGOOD!
美味しくできますように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べるいりこ 40g
  2. 胡桃 50g
  3. ★砂糖 大2
  4. ★醤油 大1
  5. ★酒 大1/2
  6. 大1/2
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    レンジで600w2~3分胡桃をかけて袋に入れて砕いておく。

  2. 2

    いりこをお皿に広げて500w様子を見ながら1分ごとに2分かける(いりこの大きさや状態によって時間が変わってきます)

  3. 3

    フライパンに★印の調味料を入れてグツグツから小さいプツプツになる迄、煮立たせる

  4. 4

    3⃣を弱火にしてに1⃣と2⃣を一気に入れて、絡め、仕上げのお酒を入れたら強火にしてアルコールを飛ばして完成です

  5. 5

    白ごまをお好みで・・・
    冷ますときは広げてください。
    美味しくできますように

コツ・ポイント

胡桃もいりこもレンジでカリッとパリッとさせる。絡める時は一気に手早く。仕上げにお酒を入れるとくっつきにくくなります。甘味を抑えたいときは砂糖を大1にしてみりんを大1入れてください。仕上りが、カリッとしていない時は再度500w30秒毎レンジで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミエド
ユミエド @yumiedo_kitchen
に公開
こんにちは!私は50年以上にわたり、毎日家族のために手作りの料理を続けてきた料理愛好家です。豊富な経験を活かし、「ご機嫌おうちごはん」をテーマにした講座やブログを通じて、おうちごはんの楽しさと大切さをお伝えしています。私の目標は、忙しい日常の中でも、心から笑顔になれる「ハッピーキッチンライフ」を皆さんにお届けすること。買い物や献立の工夫、時短テクニック、栄養バランスの整え方など、日々の料理がもっと楽しく、ラクになるヒントをたくさんお教えします。一緒に“おうちごはん”の魅力を深めてみませんか?
もっと読む

似たレシピ