超簡単濃厚バスクチーズケーキ

Shio✱
Shio✱ @cook_40283126

材料を上から順番に混ぜて焼くだけ!
中がトロッとやわらかい簡単極上バスチーです♡
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きで、はやりのバスチーにどハマり。好きな分量を追求したらこうなりました☺ぜひ作ってみてください

超簡単濃厚バスクチーズケーキ

材料を上から順番に混ぜて焼くだけ!
中がトロッとやわらかい簡単極上バスチーです♡
このレシピの生い立ち
チーズケーキが大好きで、はやりのバスチーにどハマり。好きな分量を追求したらこうなりました☺ぜひ作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. クリームチーズ 250g
  2. グラニュー糖 110g
  3. 2個
  4. 生クリーム(40%以上) 200ml
  5. 薄力粉(orコーンスターチ) 10g

作り方

  1. 1

    ※準備※
    クリームチーズ、生クリーム、卵は常温に戻しておく。
    チーズはレンジで柔らかくなるまでチンしてもOK

  2. 2

    オーブンを250℃で予熱する
    (全行程予熱時間で完了するので一番先に!)

  3. 3

    クッキングシートを水で濡らしてクシャッと丸めてから広げ、型に敷きます。

  4. 4

    材料を順番に混ぜていきます。
    ※ポイント※空気を入れないようにすり混ぜる感じで、加えた材料が跡形もなくなったら次を加える

  5. 5

    クリームチーズにグラニュー糖を入れて混ぜます。混ざったらチーズがツヤっとします。

  6. 6

    卵を加えて混ぜます。
    まず卵黄を1個混ぜて全部混ざったら残りの卵白、全卵1個を加えて混ぜると馴染みやすい。

  7. 7

    生クリームを加えて混ぜます。
    ちょっとずつ入れて4回位に分けると馴染みやすい気がします

  8. 8

    最後に薄力粉を振るいながら加えてサックリと薄力粉がみえなくなったら混ぜるのをやめます。
    ※混ぜすぎないこと。

  9. 9

    予熱終了してから5分ほど待ってからオーブンに入れます。
    ※庫内の温度が下がるのを少し防げます。

  10. 10

    250℃で20分焼いたらそれ以上は焼きません!揺らすとふるふるっとなっていればOK。

  11. 11

    オーブンから出して粗熱を取り、型ごとラップで包んで冷蔵庫で1晩冷やしてできあがり。

  12. 12

    焼き足りないかな?と思うかもしれませんが、チーズと卵の固まる力を信じて冷蔵庫に託しましょう!

  13. 13

    また、冷やし足りないとクリームみたいに流れ出るので、さらに冷やしてみてください。流れたのはパンに塗ると美味しいですよ

  14. 14

    ★コツ★
    オーブンの焼色がつきにくい方は、オーブンの中段で焼いてみてください(^^)

  15. 15

    ★生クリームを入れた後に★
    レモンを入れたり、バニラエッセンスを入れたりお好きに風味付けしてみてください❤

  16. 16

    ★アレンジ★
    生地を入れる前にカラメルを入れると北海道のお店○月のバスキューっぽくなりますよ❤

  17. 17

    21/1/10やっとつくれぽにいいねのつけ方がわかりました!すべて拝見しておりますありがとうございます!(:_;)

コツ・ポイント

焼色はオーブンの火力にもよるので、焼色が淡いからと焼きすぎてしまうとバスチーの半熟さがなくなってしまうので、ご注意ください(>_<)
コーンスターチでもできます(^^)少し口当たり軽くなるけどたいしてかわらないです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Shio✱
Shio✱ @cook_40283126
に公開
甘いものと居酒屋のご飯がだいすき。Instagram♡shio_sweets_
もっと読む

似たレシピ