優しい味のもつ煮☆

もっさん☆☆
もっさん☆☆ @cook_40373198

くさみのないあっさりと優しい味のもつ煮です☆寒い冬にほっこり温まりましょう♪あっさりしているので胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
もつ煮はこどももわたしも大好きなので♪寒い日にはたくさん食べたくなるもので…(*^^*)

優しい味のもつ煮☆

くさみのないあっさりと優しい味のもつ煮です☆寒い冬にほっこり温まりましょう♪あっさりしているので胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
もつ煮はこどももわたしも大好きなので♪寒い日にはたくさん食べたくなるもので…(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 1200cc
  2. 白もつ 1kg
  3. 大根 1/3本
  4. にんじん 大1本
  5. ごぼう 中2本
  6. アク抜きこんにゃく 1袋
  7. にんにく 3~4片
  8. しょうが 2片くらい
  9. ○ほんだし 大さじ2
  10. ○醤油 大さじ4
  11. ○酒 大さじ2
  12. ○みそ 大さじ4
  13. ごま 大さじ1
  14. ネギ お好みで
  15. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋たっぷりの湯(分量外)でもつを下茹でする。

  2. 2

    もつを下茹でしているあいだに、ごぼうの皮をとり、削ぎ切り→水につけてアクをとる。

  3. 3

    大根はいちょう切り。

  4. 4

    にんじんは小さい乱切り。

  5. 5

    こんにゃくは手でちぎる。

  6. 6

    にんにく、しょうがはスライスに。

  7. 7

    もつが茹であがったら、ざるにあけ、流水で内側の白い脂を洗いとる。必ず流水の下に三角コーナーを置き脂を捨てる。

  8. 8

    脂は丁寧に洗いとる!臭み、余分な脂を取り除くことができます。大変疲れるし腰が痛くなるので、椅子に座りながらでも…

  9. 9

    もつの下処理が終わったら、鍋に水、もつ、野菜類、こんにゃく、にんにく、しょうが、○の調味料を全部入れ中火で茹でる。

  10. 10

    あとはコツコツ味が染みるまで煮たら出来上がり♡味の染み込みがよくなるので一晩お鍋に放置するのがオススメです。

  11. 11

    お好みでネギ、七味唐辛子をのせてどうぞ♡
    わたしはどちらもたっぷりのせます♪

コツ・ポイント

とにかく、脂を徹底的にとること。めんどくさがりのわたしでも、そこは手抜きできません^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっさん☆☆
もっさん☆☆ @cook_40373198
に公開
フォローしてくださった皆さん、ありがとうございます。手料理っていいですね。喜ぶ顔が一番ですね。料理は下手なのでみなさんのお料理参考にしています。色々なレシピありがとうございます。猫と読書と音楽が癒しです。
もっと読む

似たレシピ