生たらこカラスミ

ウクレレおじさん♪ @cook_40205204
日本酒に合います!
このレシピの生い立ち
ボラの真子でカラスミを作りたくて!練習台に生たらこを試してみました。レシピID: 21148106では、市販のたらこからのカラスミを作っています。
生たらこカラスミ
日本酒に合います!
このレシピの生い立ち
ボラの真子でカラスミを作りたくて!練習台に生たらこを試してみました。レシピID: 21148106では、市販のたらこからのカラスミを作っています。
作り方
- 1
生たらこを粗塩の敷いた容器に並べます。
- 2
粗塩で埋めて、2日間冷蔵庫で寝かします。
- 3
2日後、塩に水分が出ています。
- 4
塩を洗い流すと、硬くなって芯がある状態です。
- 5
天然水に浸して1日、冷蔵庫で塩抜きをします。
- 6
塩がある程度抜けてます。水を捨てザルで水気をきります。
- 7
日本酒投入!
- 8
日本酒に2日間浸して冷蔵庫で寝かせます。
- 9
2日後、キッチンペーパーでよく水気を拭き取ります。
- 10
天日干し開始!昼間は天日干しして時々、表裏を返します。風がない日や雨の日は冷蔵庫で干します。
- 11
4日から5日後飴色になって、硬くなったら完成!
- 12
食品用添加物用アルコールで表面を拭き、オリーブオイルを塗ります。
- 13
スライスしたら完成!
コツ・ポイント
10月以降で気温、湿度共に低く、風通しの良い場所で干して下さい。軒先で天日が当たる場所がベストです!雨の日は冷蔵庫で寝かせます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242349