鶏肉ステーキマスタードソース

鶏を香ばしく焼き、鶏のうま味でマスタードソースをつくる。皮面パリッと中はしっとり!何度でも食べたくなる一皿!
このレシピの生い立ち
シンプル、手軽につくれる鶏ステーキ!ボリュームもあり食べ応え応え抜群です(^^)よかったら試してください!
鶏肉ステーキマスタードソース
鶏を香ばしく焼き、鶏のうま味でマスタードソースをつくる。皮面パリッと中はしっとり!何度でも食べたくなる一皿!
このレシピの生い立ち
シンプル、手軽につくれる鶏ステーキ!ボリュームもあり食べ応え応え抜群です(^^)よかったら試してください!
作り方
- 1
鶏もも肉の余分な皮や筋をとり、厚い部分は切り目を入れ、皮面に包丁を使い数か所穴をあける
- 2
皮面とは逆側に塩2つまみ、黒胡椒を少々して下味をつける
- 3
付け合わせのじゃがいもは厚めの輪切り、にんにくは薄切り、パセリはみじん切りにする
- 4
火にかけてないフライパンにオリーブオイルをひき、皮面を下にして入れ、空いたところにジャガイモを入れる
- 5
鶏肉の縮みをふせぐためにクッキングシートを被せ、重りをのせ、弱火~中火にかける
- 6
ジャガイモに焼き目がついたらひっくり返し、塩をして、串などを刺し柔らかくなっていれば取り出す
- 7
皮面が香ばしく焼けたらひっくり返し反対面も焼き、取り出す(皮面約10分、反対面約2~3分目安)
- 8
マスタードソースをつくる)フライパンは洗わず油を捨て、サッとペーパーで拭く
- 9
バター、にんにくを入れ火にかけ、にんにくから香りが出たら白ワインを加え一煮立ち。一旦火をとめる
- 10
粒マスタード、パセリみじん切り、取り出した鶏から出ている油を加え、再び火にかけ一煮立ち
- 11
煮詰めすぎた場合は水を足してのばす
- 12
お皿にマスタードソースをひき、鶏肉をのせジャガイモを添える
- 13
【YouTubeレシピ】→https://youtu.be/mJrnnjZq4wQ
コツ・ポイント
①付け合わせの野菜は好みの野菜を使います
②鶏肉を焼いたあとのフライパンはうま味があるので洗わず使います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉のクワトロステーキ☆茸&チーズソース 鶏肉のクワトロステーキ☆茸&チーズソース
鶏肉一枚を4切れに切り分けた一口サイズのステーキ。下味を付けながら焼きあげ、ソースをかけて仕上げます。 BistroMiti -
-
サーモンステーキ&本みりんでHマスタード サーモンステーキ&本みりんでHマスタード
脂がのったサーモンは皮を香ばしく、身はジューシーに!甘味と酸味のバランスがよいソースはサーモンとの相性よく本格的に! 全国味淋協会 -
-
ポークステーキオーブン焼きマスタード風味 ポークステーキオーブン焼きマスタード風味
分厚くて良質のポークステーキが手に入ったら、是非オーブン焼きに!マスタードの大人っぽい味がポイントです♪ ゆきcafe0929 -
その他のレシピ