メイヤーレモンのジャム

クック9RNX16☆
クック9RNX16☆ @cook_40129944

メイヤーレモンの香り・酸味が効いてまろやかな味に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
ジャム作りは色々経験しているので、素材の良さを生かしながら作りました。レモンの香り・酸味を打ち消さず甘味を付与するように心がけました。

メイヤーレモンのジャム

メイヤーレモンの香り・酸味が効いてまろやかな味に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
ジャム作りは色々経験しているので、素材の良さを生かしながら作りました。レモンの香り・酸味を打ち消さず甘味を付与するように心がけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400g 2瓶
  1. メイヤーレモン 3個 330g
  2. 上白糖(対レモン40%) 130g
  3. 150g

作り方

  1. 1

    1月に入って黄色く色づき香り豊かになってきたメイヤーレモン3個を使いました。

  2. 2

    皮を剥き二つ割りにした果肉250g。カニフォークで種取りしました。果汁糖度10になっていました。

  3. 3

    種は少なく6g(対Whole2%)でした。捨てます。

  4. 4

    剥いた皮は72gを得ましたので、全量千切りにして1回熱湯で湯がきます。

  5. 5

    熱湯2Lの中で3分間湯がき、サット水洗いします。

  6. 6

    鍋に2の果肉、5の果皮を入れます。

  7. 7

    6に上白糖130g入れて加熱し溶かします。

  8. 8

    中火で10分加熱して分散溶解したところです。次にミキサーかけて均一にします。

  9. 9

    ミキサーシリンダーに全量入れてペーストにします。1分間で均一になります。

  10. 10

    9で処理したペースト(すすぎ水150ml入れたもの)を再び鍋に入れます。

  11. 11

    加熱して砂糖濃度30%になったところで煮詰め終了し出来上がり。

  12. 12

    瓶詰めした後、キャップ付けて蒸籠殺菌20分間で終了。

コツ・ポイント

果皮の苦味は弱いので湯がきは1回で十分です。上白糖添加率は多すぎると酸味が弱くなるので、対レモン40%にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9RNX16☆
クック9RNX16☆ @cook_40129944
に公開

似たレシピ