チーズinチーズのカップケーキ

お昼寝めいちゃん
お昼寝めいちゃん @cook_40133810

アーモンドのサクサク生地の中にチーズがごろっと入って食べて楽しいカップケーキです。
このレシピの生い立ち
粉チーズを入れたらどうかな~と思って作ってみました。

チーズinチーズのカップケーキ

アーモンドのサクサク生地の中にチーズがごろっと入って食べて楽しいカップケーキです。
このレシピの生い立ち
粉チーズを入れたらどうかな~と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンMサイズ5個
  1. 薄力粉 60g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. アーモンドパウダー 30g
  4. 粉チーズ 30g
  5. ☆ブラックペッパー 適量
  6. 2個
  7. 上白糖 30g
  8. スライスアーモンド(ロースト) 70g
  9. 無塩バター 80g
  10. 固形チーズ(今回はキリ) 5個
  11. 〔トッピング〕
  12. ナッツ各種 適量
  13. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ①☆を混ぜ合わせ、泡立て器でかき混ぜる。
    ②バターをレンジで柔らかくする。

  2. 2

    オーブンを180℃に余熱する。

  3. 3

    柔らかくしたバターを撹拌したら、砂糖を3回に分けて混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵を1個割入れたら混ぜ合わせる。更に1個入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    ☆を漉し器で振り入れたらヘラでキリ混ぜる。粉っぽさが残っている状態でスライスアーモンドを入れて、ざっくり混ぜる。

  6. 6

    カップに山盛り大さじ1の分量を入れる。
    カップの底が見えない様に均等にスプーンで伸ばす。
    固形チーズを中央に置く。

  7. 7

    チーズが見えない様に残りの生地を等分に入れる。
    その際、空洞が出来ないようにスプーンでカップの縁の生地を軽く押さえる。

  8. 8

    トッピングにナットを置き、ブラックペッパーを掛ける。
    オーブン下段で10分焼き、160℃に下げて10~13分位焼く。

  9. 9

    オーブンから出し、楊枝で刺して何も付いてなければケーキクーラーに乗せる。

  10. 10

    粗熱を取りつつ乾燥しない様にキッチンペーパーを乗せる。

  11. 11

    冷めたら完成。
    ラップで包んで冷蔵庫で1日置いてもしっとり。

コツ・ポイント

スライスアーモンドを入れたら混ぜすぎないように。
中心に入れるチーズは6Pチーズのようなプロセスチーズは止めた方がいいです。
トッピングは焼き上がってから振り掛けてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お昼寝めいちゃん
に公開
最初は参考にして作っていたんですが、自分でも発表してみたくなって始めました。
もっと読む

似たレシピ