レタスとカニカマのかき玉すまし汁

たいちん☆ @cook_40297032
レタス、カニカマ、卵で簡単すまし汁。味付けは白だしだけ!おすまし
このレシピの生い立ち
家にあった材料で作りました。
作り方
- 1
レタスは1枚ずつはがして洗って、水気を切り、5mmくらいの細切りにする
- 2
卵をボウルに割り、軽く混ぜる。
カニカマはほぐしておく。
- 3
お鍋に水と白だしを入れて、火にかけ沸騰したら、カニカマと(少量のレタスを飾り用に残して)レタスを加える。
- 4
ひと煮立ちしたら、すぐに2の卵液を回し入れてゆっくりかき混ぜる。お好みの卵の火の通り具合で火を止める
- 5
お椀に入れて、残りのレタスを乗せ、お好みで刻みネギや一味をかけたら完成。
コツ・ポイント
レタスはシャキッと後入れ分を残して入れます。エノキや豆腐を入れても美味しいです。
似たレシピ
-
カニかまとキャベツの簡単すまし汁! カニかまとキャベツの簡単すまし汁!
キャベツを手でちぎりながら♡カニかまも手でさきながら大急ぎで作る!あわてて作っても旨味がたくさん出たほっとするすまし汁! もえちゃんはは -
-
-
-
-
味付けは「白だし」だけ★ごぼうのすまし汁 味付けは「白だし」だけ★ごぼうのすまし汁
白だしだけで味付けしたシンプルなすまし汁。ごぼうと他の具材のうまみが相まって、とても奥深い味わいになりますよ。 スーツでキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21330303