蓮根エリンギペペロン風チーズ(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

シャキシャキ蓮根を
ペペロンチーノ風に炒めました

シャキポリで美味しい
すごく簡単です
このレシピの生い立ち
いつも下処理済みの
真空パックの蓮根を
購入していましたが
嫁いで来てから
近所に蓮根の直売所があり
蓮根のお裾分けを
貰う事が増えました

きんぴらや煮物は
好き嫌いの多いガキ夫が
食べたがらないので
ペペロンチーノ風に炒めて調理

蓮根エリンギペペロン風チーズ(簡単)

シャキシャキ蓮根を
ペペロンチーノ風に炒めました

シャキポリで美味しい
すごく簡単です
このレシピの生い立ち
いつも下処理済みの
真空パックの蓮根を
購入していましたが
嫁いで来てから
近所に蓮根の直売所があり
蓮根のお裾分けを
貰う事が増えました

きんぴらや煮物は
好き嫌いの多いガキ夫が
食べたがらないので
ペペロンチーノ風に炒めて調理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約250g
  1. 蓮根 約100g
  2. エリンギ(パック表記) 100g
  3. あらびきフランク 約50g
  4. ・オリーブ油(サラダ油) 大匙2(24g)
  5. ・ニンニク 2片(10g)
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 粉チーズ(仕上げ用) 大匙1(6g)
  9. 乾物パセリ(仕上げ用) 小匙1(2g)

作り方

  1. 1

    ポリシャキ食感がたまらない…

    ペペロンチーノ風に味付け

  2. 2

    蓮根
    エリンギ
    あらびきフランク

    蓮根は下処理済みの市販の物でもOK

    あらびきフランクの他
    ベーコンなどでもOK

  3. 3


    蓮根は
    皮むきをして
    端を切り落とし
    食べやすい
    大きさに切る

    切った蓮根を
    流水で洗い
    10分程
    水につけておく

  4. 4


    エリンギは
    食べやすい
    大きさで薄切り

    フランクも
    食べやすい
    大きさに切る

    蓮根は10分程経ったら
    水気を切る

  5. 5


    フライパンに
    オリーブ油と
    ニンニクを
    入れて熱して
    香り立たせる

    ※好みで鷹の爪を入れてもOK

  6. 6


    ③が香り立ったら
    フランクを入れて
    中火で炒める

    ※混ぜて簡単に
    炒める程度でOK
    フランクを
    ニンニク油に絡める

  7. 7


    ④に
    エリンギ
    蓮根を加えて
    全体かしんなんなり
    火が通るまで炒める

    ※火が通ると
    全体的に
    黄色がかりしんなり

  8. 8


    全体に火が通り
    しんなりしたら
    塩と胡椒をふって
    炒め合わせる

    完成

    器に盛ります

  9. 9


    好みで仕上げに
    粉チーズ
    パセリを散らして
    トッピング完成

    ※我家は
    フライパンを
    器として使うので
    そのままです

コツ・ポイント

子供も食べる為辛味を加えてません
辛味が欲しい方は③で鷹の爪を加える

蓮根の薄切りは3~5㎜程で切りました

蓮根は処理済みの真空パックで販売されてる蓮根でもOKです

仕上げの粉チーズとパセリの有無は自由です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ