米粉でふわふわお好み焼き

ぽこっぷ
ぽこっぷ @cook_40082382

米粉でお好み焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
カリッともちっと仕上がるお米で作ったチヂミ粉をいただいたので作ってみました。

米粉でふわふわお好み焼き

米粉でお好み焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
カリッともちっと仕上がるお米で作ったチヂミ粉をいただいたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100g
  2. 1玉
  3. 鰹節 2〜3g
  4. 米粉(カリッともちっと仕上がるお米で作ったチヂミ粉 100g
  5. キャベツ 200g
  6. 人参 30g(お好みで)
  7. 35g(お好みで)
  8. 適量
  9. 豚肉 100g
  10. ケチャップ 60g
  11. 万能だれ(醤油にすりおろしニンニクとすりおろし生姜を漬け込んだ物) 20g

作り方

  1. 1

    材料を準備する

  2. 2

    水100gと卵1個を泡立て器で混ぜ、鰹節2〜3gくらいを手で粉々にして加える

  3. 3

    米粉を100g入れてよく混ぜる

  4. 4

    混ざったら泡立て器を抜き、キャベツ微塵切り200g、人参微塵切り、刻み葱少々(今回は合わせて65g)を加えおたまで混ぜる

  5. 5

    フライパンを熱し油適量を引いて生地を焼く。ゴムベラでボウルの中身を全部掻き出し丸く形を整える

  6. 6

    豚肉をのせる場合はここでのせ(今回は100g)蓋をして強めの弱火で蒸し焼きにする

  7. 7

    途中で裏返し中まで火が通ったら出来上がり

  8. 8

    今回のタレはケチャップと万能だれ(醤油にすりおろしニンニクと生姜を漬け込んだもの)を3対1位で混ぜて少し煮詰めたソースで

コツ・ポイント

卵と水を先に混ぜると混ざりやすいです。野菜を入れたあとは泡立て器だと中に入り込んで混ぜにくいのでおたまかヘラがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこっぷ
ぽこっぷ @cook_40082382
に公開

似たレシピ