ツナと白菜のおかか和え

nainai0308 @cook_40334398
余りがちな白菜とツナ缶で
時短 簡単 常備菜
このレシピの生い立ち
コロナ禍でツナ缶をたくさん常備していたのと、
白菜が余っていたので。
ツナと白菜のおかか和え
余りがちな白菜とツナ缶で
時短 簡単 常備菜
このレシピの生い立ち
コロナ禍でツナ缶をたくさん常備していたのと、
白菜が余っていたので。
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切る。
(ざく切り) - 2
ボウルに白菜とA.を入れてよく混ぜる(袋に入れてもみ込む)
水分がでてきたら、そのまま5分位おく。 - 3
2)の水気を絞り、ツナ缶と、B.の調味料をよく混ぜ合わせたら出来がり。
コツ・ポイント
*我が家、薄味なので物足りない時は
お醤油orポン酢を入れてみてもいいかもです。
*出汁は、市販の白だしでもOK
*ツナ缶の油は入れても入れなくてもお好みで☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とツナのオイスターおかか和え ほうれん草とツナのオイスターおかか和え
これから旬を迎える"ほうれん草"を使ったスピード副菜ツナとかつお節の旨味が合わさって、めちゃうまに☆ こはるスマイルごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21364745