自家製あんこ

iguigupop
iguigupop @cook_40301570

お彼岸、お盆にたくさんのぼた餅を作ります。
このレシピの生い立ち
ご先祖様にお供えして、皆んなで食べます。

自家製あんこ

お彼岸、お盆にたくさんのぼた餅を作ります。
このレシピの生い立ち
ご先祖様にお供えして、皆んなで食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 1kg
  2. 適量
  3. 砂糖 800gくらい
  4. 少々

作り方

  1. 1

    小豆を水で洗い、ザルに上げる。

  2. 2

    鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら茹でこぼす。

  3. 3

    再び小豆の4〜5倍の水を入れて、沸騰したら弱火にして豆が柔らかくなるまで煮る。
    水が少なくなって来たら足す。

  4. 4

    完全に豆が煮えたら、砂糖を3回に分けて入れる。
    塩も少し入れる。

  5. 5

    お好みの固さになるまで煮詰める。

コツ・ポイント

煮詰めるのが大変ですが、手作りは美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
iguigupop
iguigupop @cook_40301570
に公開
畑で野菜を作っています。料理とガーデニングが好き。毎年梅干し35kg漬けています。梅酒、らっきょうも手作り。
もっと読む

似たレシピ