たっぷりお野菜と大豆の鶏肉トマト煮

☆hana28
☆hana28 @cook_40337779

作り置きに、おかずに、おつまみに(^_^) 大豆と沢山のお野菜で、栄養価の高い一品です。
このレシピの生い立ち
大豆を使ったお料理を考案しており、先日公開したポークビーンズからヒントを得ました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも是非おすすめです(^^)

たっぷりお野菜と大豆の鶏肉トマト煮

作り置きに、おかずに、おつまみに(^_^) 大豆と沢山のお野菜で、栄養価の高い一品です。
このレシピの生い立ち
大豆を使ったお料理を考案しており、先日公開したポークビーンズからヒントを得ました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも是非おすすめです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(食べやすい大きさにカット) 2枚
  2. 大豆 230g
  3. トマト缶 1缶
  4. 玉葱(粗みじん切り) 1/2個
  5. 人参(5mm~1cm角切り) 1〜1/2本
  6. 舞茸 1パック
  7. エリンギ 1パック
  8. 塩こしょう 適宜
  9. 50cc
  10. 味噌 大さじ2
  11. 黒砂糖 大さじ1
  12. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    深めのフライパンで鶏肉・玉葱・人参・塩こしょうを強火で炒めます。

  2. 2

    鶏肉の色が変わったら、きのこ類・酒・味噌・黒砂糖・醤油を加えて更に炒めます。

  3. 3

    大豆・トマト缶を加えて最初強火で汁気を飛ばします。

  4. 4

    途中弱火にし、焦げないようたまにかき混ぜながら更に煮詰めて汁気が無くたったら完成です。

コツ・ポイント

舞茸+お肉で調理しますと、舞茸の成分でお肉が柔らかく仕上がりますので豚肉や鶏胸肉等を使用していただくのも良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆hana28
☆hana28 @cook_40337779
に公開
美容・薬膳・健康をテーマに料理作り&研究してます。  つくれぽありがとうございます(╹◡╹) お作り頂いた感想とお写真、楽しんで拝見しており同時に感謝致しております✨ モチベーションUPとなり、更なる研究に励んで参りますのでどうぞよろしくお願いいたします(o^^o)      
もっと読む

似たレシピ