簡単 野菜たっぷり中華丼

春キャベツで野菜たっぷり丼。シーフードミックスと豚肉が入って旨味たっぷり。野菜、肉、海鮮、卵が入ったバランス栄養丼です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の半端野菜と半端お肉のお助けメニュー。
具材は切って乗せていくだけ、重ねたらほぼ蓋して調理なので、具材が多い割にはキッチンが汚れにくいのもお気に入りです。
簡単 野菜たっぷり中華丼
春キャベツで野菜たっぷり丼。シーフードミックスと豚肉が入って旨味たっぷり。野菜、肉、海鮮、卵が入ったバランス栄養丼です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の半端野菜と半端お肉のお助けメニュー。
具材は切って乗せていくだけ、重ねたらほぼ蓋して調理なので、具材が多い割にはキッチンが汚れにくいのもお気に入りです。
作り方
- 1
シーフードミックスは凍ったままでもOK。
- 2
中華鍋にごま油大さじ1、しょうがチューブ1.5cm入れる(まだ火はつけない)
- 3
シーフードミックスを入れる(まだ火はつけない)
- 4
洗ったもやしをのせる(まだ火はつけない)
- 5
人参を千切りにしてのせる(まだ火はつけない)
- 6
しめじをばらばらにしてのせる(まだ火はつけない)
- 7
キャベツをざく切りにしてのせる(まだ火はつけない)
- 8
小松菜を3cmに切ってのせる(まだ火はつけない)
- 9
豚こま切れ肉を広げてのせ、しっかり目に塩胡椒をふる(まだ火はつけない)
- 10
蓋をして強火で7〜8分蒸し焼きにする
- 11
上下を返すように軽く混ぜ、蓋をして3分蒸し焼きにする
- 12
水300mlを入れ、蓋をして5分待つ
- 13
醤油大さじ1.5+オイスターソース大さじ1.5+うずらの卵を加えて軽く混ぜ、蓋をして弱火で3分待つ
- 14
片栗粉大さじ1を水大さじ2で溶いたものを加えてよく混ぜる。味を見て塩胡椒をふる。
- 15
ご飯にかけて出来上がり
コツ・ポイント
野菜はその日冷蔵庫にあるものでOK。
野菜は火が通りにくいものを下にして重ねていきます。濃い味がお好みでしたらオイスターソースを追加して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ