ふんわりもっちり✿米粉マーラーカオ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

グルテンフリーな米粉活用のマーラーカオ風です。ふわふわもっちりな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
薄力粉を米粉に変えたら、粉をふるう手間が省け、ふんわりでもっちりに仕上がりました。

ふんわりもっちり✿米粉マーラーカオ

グルテンフリーな米粉活用のマーラーカオ風です。ふわふわもっちりな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
薄力粉を米粉に変えたら、粉をふるう手間が省け、ふんわりでもっちりに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmケーキ型
  1. 米粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 重曹 小さじ1/2
  4. M3個
  5. 黒砂糖(粉末) 60g
  6. 牛乳 大さじ3
  7. 練乳 大さじ1
  8. サラダ油 大さじ2
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. レーズン 20g

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷く。米粉とベーキングパウダーと重曹を泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて溶き、黒砂糖を加えて泡だて器で混ぜる。黒砂糖が溶けたら牛乳、練乳、サラダ油、醤油を順に混ぜる。

  3. 3

    粉類を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、型に流し入れる。レーズンを生地の上に散らす。

  4. 4

    蒸気の上がった蒸し器に入れ、布巾を蓋に挟み、強火で20分ぐらい蒸す。竹串を刺して何もつかなければ出来上がり。

コツ・ポイント

ガスコンロの場合は、布巾が燃えないように垂れ下がらないように蓋の上で留めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ