鮭は酒で焼く〜しっとりふっくら柔らか〜

ずぼら伝説 @cook_40300190
酒の分量は魚の厚さによって変わりますが、少し多めかな?と思うくらいでいいです。蓋をして蒸し焼きのイメージ。適当でも大丈夫
このレシピの生い立ち
いつもグリルで焼いていだけど、生臭いって言われるし固くなるし水気もなくなるし…。でもしっかり火を入れたいし。仕出し屋の鮭はふっくら美味しいのは何故か?蒸し焼きにしてると判明!万事解決しました。
写真は焼いてる最中でごめんなさい。
鮭は酒で焼く〜しっとりふっくら柔らか〜
酒の分量は魚の厚さによって変わりますが、少し多めかな?と思うくらいでいいです。蓋をして蒸し焼きのイメージ。適当でも大丈夫
このレシピの生い立ち
いつもグリルで焼いていだけど、生臭いって言われるし固くなるし水気もなくなるし…。でもしっかり火を入れたいし。仕出し屋の鮭はふっくら美味しいのは何故か?蒸し焼きにしてると判明!万事解決しました。
写真は焼いてる最中でごめんなさい。
作り方
- 1
くっつかないアルミシートを引いて、鮭の切り身をフライパンに乗せ酒を振る。
- 2
蓋をして弱火でじわじわと焼く。
鮭が白くなったら裏返してからは手短に。最初に5分焼いたら裏返して3分と言う感じ。 - 3
途中で水分が足りなければ酒を追加しても大丈夫です。
コツ・ポイント
酒で鮭の生臭さも軽減されます。冷凍でも生でもこの焼き方で一段美味しい焼き鮭ができますよ。
くっつかないアルミシートは100均でうってます。フライパンで直焼きより焦げ付きがないのでおすすめ。色んな場面で使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21429303