パスカルの茄子のエスニックおからバーグ

子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563

定番の卯の花もいいけど、夏はこんなエスニックなおからバーグでも。スイートチリソースをつけて食べるのがおすすめ Vegan
このレシピの生い立ち
豆乳を作ると必ず出るおからを簡単に美味しく食べたくて研究中です。

パスカルの茄子のエスニックおからバーグ

定番の卯の花もいいけど、夏はこんなエスニックなおからバーグでも。スイートチリソースをつけて食べるのがおすすめ Vegan
このレシピの生い立ち
豆乳を作ると必ず出るおからを簡単に美味しく食べたくて研究中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8個分
  1. おから 200g
  2. 小麦粉 50g(おからの水分量によって調整)
  3. 茄子 200g
  4. 刻んだパクチー(好みで) 好きなだけ
  5. にんにく(すりおろし) 1片
  6. ナンプラー(または醤油、味噌、塩好みで) 大さじ半分
  7. 片栗粉 適量
  8. サラダ油、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    茄子を1cm角に切る。フライパンに油を熱して茄子を入れ、塩を一振り、蓋をしてたまに混ぜながらしんなりするまで火を入れる

  2. 2

    おから、小麦粉、茄子、パクチー、にんにくを混ぜナンプラーと胡椒などで味付けして丸める

  3. 3

    フライパン(茄子を炒めたのをそのまま使用でOK)に多めの油を熱して、2の両面に片栗粉をまぶして両面こんがり焼く

  4. 4

コツ・ポイント

ナンプラーを味噌や醤油に変えれば、ヴィーガンの方も食べられます。
スイートチリソース 酢・砂糖、みりん各大さじ1、豆板醤小さじ半分、片栗粉小さじ1/4、水小さじ1、にんにくのすりおろし少々を小鍋に入れてとろみがつくまで火にかける

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563
に公開
小さな野菜料理研究家。東京、オーストラリア全域、南フランス、北イタリアが生活の拠点。地球にやさしい、環境にやさしい、体にやさしい、心がよろこぶ料理がテーマ。*肉・化学調味料・電子レンジ不使用参考にしていただけたら嬉しいけれど、主に自分用のメモとして書いているので、断りなく分量や材料など書き変えてしまうこともあります。
もっと読む

似たレシピ