簡単!美味しい!キャラメルポップコーン!

くらし*リラックス
くらし*リラックス @cook_40254110

高いキャラメルポップコーンは買う必要なし!家にあるもので手軽にできます。キャラメルの分量で好みの甘さに調節してね
このレシピの生い立ち
子どもたちにねだられて作り始めましたが、とっても簡単で買うのが馬鹿らしくなりますよ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

フライパンで作れる1回分
  1. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  2. コーン(ポップコーン用) 25g
  3. 砂糖 大さじ6
  4. 牛乳 大さじ2.5
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    ポップコーンを作ります。フライパンにオリーブオイルとコーンを入れ、オイルを絡めるようにフライパンを回します

  2. 2

    コーン全体にオイルが絡み、重なってないかチェック。フタをして火をつけます。強火です

  3. 3

    コーンがはじけ出します!フタは開けないでください。揺すらなくて大丈夫です

  4. 4

    弾ける音が聞こえなくなれば出来上がり!フタを開けます。開けた後に弾けて飛び出すコーンがあるので注意してね

  5. 5

    ポップコーンをボウルに移し、同じフライパンでキャラメルを作ります!

  6. 6

    砂糖、牛乳バターを入れたら中火にかけます

  7. 7

    ふつふつしてきます。ヘラでしっかり混ぜ続けます

  8. 8

    泡が小さくなり、粘りが出てきます。色も少しきつね色になってきたら OK!

  9. 9

    弱火にして、ポップコーンを一気に鍋に入れます。鍋底についてるキャラメルを絡め取るように混ぜます。火傷に注意してください!

  10. 10

    お皿にとって冷ましたら出来上がり!サクサクです!

  11. 11

    コレとは別にもう一回作って、業務スーパーのポテト用のシーニングパウダーを振りかけて、『バター醤油味も作りました!うまっ!

コツ・ポイント

キャラメルはテフロンのフライパンが作りやすいです。ポップコーン用のコーンは業務スーパーが激安です。もちろんサラダ油でも OK!甘ーいたっぷり絡めたキャラメル味にしたい時は、砂糖や牛乳を増やしてください。ウチはコレくらいで大満足(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くらし*リラックス
に公開
食事は体と心を育て、人を繋ぐ大切な時間。なんとなく食べるより、毎日、美味しく!楽しく!食べたいです(^^) でも、仕事もあるし、自分の時間も作れるように『時短』『洗い物減らし』『安さ』も大事にしています。一人暮らしを始めた息子でも簡単に作れてバランス良く食べられるように、レシピを考えました。よろしくお願いしまーす!
もっと読む

似たレシピ