キャロットラペ*マーマレードでひと味♪

みつばちはっちん
みつばちはっちん @cook_40328353

大好きなキャロットラペ*オレンジ風味を手軽にマーマレードを使って♪甘めなのでお子さまにも♪彩りの常備菜♪お弁当にもね♪
このレシピの生い立ち
時間に余裕のある時は、オレンジの皮を擦り下ろしたり、+果汁で作りますが、マーマレード を使うと簡単手軽に人参1本からでも作れる!嬉しいー。

キャロットラペ*マーマレードでひと味♪

大好きなキャロットラペ*オレンジ風味を手軽にマーマレードを使って♪甘めなのでお子さまにも♪彩りの常備菜♪お弁当にもね♪
このレシピの生い立ち
時間に余裕のある時は、オレンジの皮を擦り下ろしたり、+果汁で作りますが、マーマレード を使うと簡単手軽に人参1本からでも作れる!嬉しいー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 人参(大) 1本
  2. 小さじ1/2
  3. マーマレード(糖度低め) 大さじ1
  4. 白ワインビネガー(米酢、穀物酢でも) 小さじ1〜
  5. オリーブオイル 小さじ1〜
  6. あれば松の実、砕いたカシューナッツなど お好みで
  7. ピーラー、大きめのボウル

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、ボウルにピーラーでリボン状にスライス、飛び散らないように〜。千切りでもOK!塩をふり混ぜて15分程置く。

  2. 2

    人参は両手で充分水分を絞り(絞っても絞ってもまた出ます^_^)、ほぐしてボウルに戻す。

  3. 3

    ワインビネガー、マーマレードを加え塩気を整える。キツい酸味が苦手な方は小さじ1のオレンジジュース、みかんを搾り入れても。

  4. 4

    オリーブオイルを加え味をみて完成!
    松の実など木の実を入れても香りと食感が楽しいです。イタリアンパセリを飾りたいー

  5. 5

    (人参の大きさにより、味付けバランス変わるので、マーマレード 小さじ1に変更しました(´・ω・`)諸々お好みに!)

コツ・ポイント

ピーラーで怪我をしないように、ね(^_-)☆
これは極太人参が扱いやすいですね!ピーラー剥きで飛び散らかさないコツは人参の方を動かすこと(^^)です。穀物酢より酸度7%のワインビネガーの方がキリリと美味だけど、ここはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつばちはっちん
に公開
毎日の献立に迷いまくってクックパッド開きます。お料理は豆から煮たり皮から作るも好きですし、時短ものも大助かり♪特に高校生男子用のスタミナ飯や丼もの、麺ものレシピ求ム!皆さんの定番レシピ✨や意外なレシピを楽しみに覗いてます(^_−)☆>>※山芋里芋米ぬかに鼻炎発症のアレルギーあり※逆流性食道炎に苦しむ日にはスープジャーお粥で乗り切ります。
もっと読む

似たレシピ