常備菜に♬クセになるおいしさ★ゆず白菜

ゆきズキッチン @cook_40287058
白菜の甘味とダシの旨味、柚子の香りがたまらないお箸が進む一品です♬
アツアツのご飯とも相性抜群です★
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けに柚子をたっぷり入れてみました★
作り方
- 1
白菜をザク切りにし塩をかけて手で全体に混ぜる。
- 2
ボールに入れた白菜にラップをかけてその上にボールをのせて重しにする。
- 3
柚子の皮をピーラーでむき細切りにする。
果実の部分は手で絞り種は取り除いておく。 - 4
白菜の水分をしっかり絞ってボールに入れ塩昆布、ほんだし、砂糖、柚子の皮、柚子の果汁を入れ手で全体に混ぜ合わせる。
- 5
お皿に盛り付けて出来上がり♡
お好みで唐辛子をかけてくださいね♬
余ったら蓋のある保存容器で冷蔵保存する。
コツ・ポイント
時間があれば2時間程保存容器に入れて漬け込んだ方が味がしみておいしいです★
我が家ではいつも保存する前になくなります笑
似たレシピ
-
-
材料3つで箸休め♫白菜の柚子昆布炒め✿ 材料3つで箸休め♫白菜の柚子昆布炒め✿
材料は【白菜の芯・塩昆布・柚子】だけ☆白菜の芯の甘味と塩昆布の旨味&塩分に柚子の酸味と香りで作る簡単箸休めです♫ さとみわ -
-
-
ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物 ゆず大根風♪『塩昆布入りゆず白菜』の漬物
白菜、昆布のうま味、ゆずの香り~鷹の爪のピリッと感のお漬物です。甘味を足すことでどこかゆず大根風なお味になっています♪ 桃咲マルク -
-
塩昆布&柚子で【白菜の柚子漬け】白菜漬け 塩昆布&柚子で【白菜の柚子漬け】白菜漬け
たっぷりの柚子果汁と手軽な塩昆布で作る、簡単【白菜漬け】です。ふんわりと柚子の香りが残ります。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21466657