母ちゃんのカツオのたたきラープ

メメのハハ @cook_40371125
煎ったお米が入ったスパイシーなタイサラダです。豚肉とか鶏のラープが一般的ですがカツオのタタキがなぜか合う。パクチー大好き
このレシピの生い立ち
辛過ぎるのが苦手なので、ウチでは唐辛子は粉のみ入れてます。ミントも母ちゃんは好きだけど、家族は好きじゃないみたいだから普段は入れない。カツオもタタキが売っていればタタキを使うけど、刺身を使うことも。要はかなり適当です。
母ちゃんのカツオのたたきラープ
煎ったお米が入ったスパイシーなタイサラダです。豚肉とか鶏のラープが一般的ですがカツオのタタキがなぜか合う。パクチー大好き
このレシピの生い立ち
辛過ぎるのが苦手なので、ウチでは唐辛子は粉のみ入れてます。ミントも母ちゃんは好きだけど、家族は好きじゃないみたいだから普段は入れない。カツオもタタキが売っていればタタキを使うけど、刺身を使うことも。要はかなり適当です。
作り方
- 1
鉄鍋か鉄フライパンでキツネ色になるまで米を煎る。
- 2
石臼で粉砕する。
- 3
こんな感じ
- 4
野菜を切る、セロリの葉も美味しそうだったら適当な大きさに切って入れる。
- 5
カツオはキューブに切る(普通の刺身みたいな切り方でも良い)。エノキは石付きを取って茹でておく。
- 6
パクチーの根とニンニクは石臼で潰す。(辛いのが好きな人はここに生唐辛子も入れて潰す)
- 7
ライム汁とナンプラー、砂糖、スイートチリソースを混ぜて【タイサラダのタレ】を作る。
- 8
材料にタレと、粉唐辛子、米粉を入れて混ぜる。味見してナンプラーを加えるなど調整を。
- 9
食べる直前に混ぜる方が、クリスピーで香ばしくて良い。
ミントの葉っぱを散らすと本格的な香り。
コツ・ポイント
より本格的なラープを目指すなら生のミントの葉を加える。カツオは外側に焦げの付いたタタキの方がより美味しく作れると思う。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タイ風 コリアンダーたっぷり鰹のタタキ タイ風 コリアンダーたっぷり鰹のタタキ
コリアンダー(パクチー)が、たくさん手に入ったので、鰹と合わせてみようと思ったら、サッパリ爽やか。美味しく出来ました。Kohlmeise
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476264