冷凍振り塩さばで絶品「きずし」

SAKANAにいさん @cook_40264465
お家で簡単に作れるきずしの作り方
このレシピの生い立ち
作るときはきずしに出来るかしっかりと確認し、自己責任でおねがいします。
「ミツカンかんたん酢」を使えばすごく楽になります。
冷凍振り塩さばで絶品「きずし」
お家で簡単に作れるきずしの作り方
このレシピの生い立ち
作るときはきずしに出来るかしっかりと確認し、自己責任でおねがいします。
「ミツカンかんたん酢」を使えばすごく楽になります。
作り方
- 1
塩さばの表面についている塩を拭き取ります。
- 2
ボウルに酢、砂糖をいれ、砂糖が溶けるまで混ぜたら昆布を入れます。
- 3
ジップロックに塩さば(冷凍のまま)をいれ、②を注ぎ入れ全体に回るようにします。
- 4
出来るだけ空気を抜き、口を閉じれば冷蔵庫に入れて1日漬け込んでおきます。
- 5
1日経ちジップロックから取り出して塩さばについた水分をペーパーで丁寧に拭き取ります。
- 6
次についていればかまの部分を切り落とし。頭の方からとっかかりをつくり手で皮を引きます。
- 7
次に裏返して腹骨をすきます。この時なるべく身を取りすぎないように。
- 8
次にピンセットで中骨を1本1本取り除きます。時間がなければ中骨を避けて包丁で背と腹にわけます。
- 9
後は刺身にしていきます。1切1切の間に軽く切れ込みを入れながら切ったら完成です。
コツ・ポイント
冷凍塩さばの場合、解凍する過程で酢をよく吸うので1日以上の漬け時間の場合なら問題ありません。
冷凍塩さばは水揚げ後すぐに専門の衛生管理ができた工場で加工し、瞬間冷凍されるので新鮮。さらに冷凍することでアニサキス対策も出来てます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487712