皮つきヤングコーンのフライパン焼き

クックパッド広報
クックパッド広報 @coopkad_pr

おひげまでとってもおいしい…!
ヤングコーンさんを皮ごとフライパンで焼いていただきましょう。
このレシピの生い立ち
お料理の妖精「クックパッドたん」が残してくれたレシピです。

皮つきヤングコーンのフライパン焼き

おひげまでとってもおいしい…!
ヤングコーンさんを皮ごとフライパンで焼いていただきましょう。
このレシピの生い立ち
お料理の妖精「クックパッドたん」が残してくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮つきヤングコーン 4〜5本
  2. 少々/本
  3. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    外側のかたい皮をむきます。最後の3枚くらいのうすい皮は残します。皮の枚数は葉っぱの枚数でわかります。

  2. 2

    おひげの部分がこげない様にクッキングペーパーやホイルなどを巻きます。(フライパンに入れる時は折り返すなどして入れます)

  3. 3

    軽くオリーブオイルを塗り、中火で熱したフライパンに並べて、そのまま6分ほど蓋をして蒸し焼きにします。

  4. 4

    3分くらいで一度くるっと回してひっくり返してあげます。

  5. 5

    6分たったら完成!でもいいのですが、ここでひと手間。中身のコーンさんにもこげ目をつけて香ばしさをだします。

  6. 6

    おはしやトングと包丁を使い皮に切れ目を入れ、コーンが見える様にひらきます。とても熱いので注意です!

  7. 7

    コーンが見える様になったら、その面を下にし、こげめをつけます。30秒もすれば焦げ目がつくとおもいます。

  8. 8

    1本につきコーンの部分に塩少々をふったら完成です!
    おひげまでとてもおいしいです…!
    お塩はお好みでたしてください。

コツ・ポイント

新鮮なうちにいただいたほうがおいしいので、とれたらなるべくはやくいただきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド広報
に公開
クックパッド広報のキッチンです。これまでの広報担当者など様々なスタッフのレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ