高蛋白&低カロリー!パンガシウスの天婦羅

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

パンガシウス、聞き慣れない白身魚ですがヨーロッパではとても人気!淡白な味で高蛋白&低カロリー、只今イチ押しな魚です。
このレシピの生い立ち
スーパーで見かけてからずっと気になって調べてみたら、イギリスではフィッシュ&チップスにも使われているとか!それならば、天婦羅粉で揚げたら美味しいんじゃないかと試してみたら大ヒット!連日食べ続けるほど気に入ったのでレシピにまとめました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個
  1. パンガシウス(骨取り) 2切れ(約200g)
  2. 天婦羅粉 適量
  3. 適量
  4. 青海苔 約大さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. スイートチリソース等 適量

作り方

  1. 1

    パンガシウスの表裏に塩胡椒を振る。

  2. 2

    ボールに天婦羅粉・水・青海苔を入れて均一になるまで良く混ぜる。
    水が多めだと衣が薄くなり、粉が多めだとで衣が厚くなる。

  3. 3

    青海苔も含めて、丁度好きな感じで調整する。
    薄すぎると揚げている時に衣が剥がれてしまうので注意。
    今回はこの位の濃度。

  4. 4

    サラダ油を170度に予熱して魚を入れる。衣が剥がれ易いので固まるまで触らない。固まったら表裏を返し少し色づくまで揚げる。

  5. 5

    キッチンペーパーで余分な油を取る。

  6. 6

    器に乗せて、スイートチリソース等お好みのソースを付けて召し上がれ。

コツ・ポイント

衣を好みの感じに調整するのがポイントです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ