作り方
- 1
肉の血合や骨を断ち、筋を切り、塩を振り、肉を揉む(おさえる)
- 2
キッチンペーパーで包み、冷蔵庫で30分寝かせる。
その間に、小麦粉、卵(水大さじ1)、パン粉を準備! - 3
小麦粉は薄くつけ余分な粉を落とし、卵にさっと通し、パン粉を付ける。
- 4
油を170℃にし、両面2分ずつ揚げる。
- 5
一度バットに取り出し、アルミホイルをかけ、余熱で5分火を通す。
- 6
油を190℃にし、両面30秒ずつ揚げ、カツを縦にして油を切り、包丁でカットすれば完成!
コツ・ポイント
長時間揚げると豚肉の水分が出ていくので、なるべく揚げ時間を少なくしよう!
でも中まで火を通してね!
似たレシピ
-
-
-
特製ソースが決め手!我が家のトンカツ 特製ソースが決め手!我が家のトンカツ
定番人気メニューのトンカツです。ロースカツとヒレカツの2種類の作りかたを紹介します。ウスターソースにケチャップとすりゴマの入れた、特製ソースで頂きます。 せいら758 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21494627