パパが休日に作る『豚カツ』

みっつーパパ
みっつーパパ @cook_40171765

しっとりジューシーな豚カツです!

このレシピの生い立ち
揚げ物は温度管理が大切!

パパが休日に作る『豚カツ』

しっとりジューシーな豚カツです!

このレシピの生い立ち
揚げ物は温度管理が大切!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロース厚切り肉 3枚
  2. 各肉に2摘み
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 1個(水大さじ1)
  5. パン粉 大さじ3
  6. ウスターソース 適量

作り方

  1. 1

    肉の血合や骨を断ち、筋を切り、塩を振り、肉を揉む(おさえる)

  2. 2

    キッチンペーパーで包み、冷蔵庫で30分寝かせる。
    その間に、小麦粉、卵(水大さじ1)、パン粉を準備!

  3. 3

    小麦粉は薄くつけ余分な粉を落とし、卵にさっと通し、パン粉を付ける。

  4. 4

    油を170℃にし、両面2分ずつ揚げる。

  5. 5

    一度バットに取り出し、アルミホイルをかけ、余熱で5分火を通す。

  6. 6

    油を190℃にし、両面30秒ずつ揚げ、カツを縦にして油を切り、包丁でカットすれば完成!

コツ・ポイント

長時間揚げると豚肉の水分が出ていくので、なるべく揚げ時間を少なくしよう!
でも中まで火を通してね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっつーパパ
みっつーパパ @cook_40171765
に公開

似たレシピ