ザクロとクミンのキャロットラペ

みんな食べれるレシピ @cook_40335633
エスニック料理、洋食、中華、カレーにもよく合います!
このレシピの生い立ち
余ったザクロで一品作れないかと思い、いつでもある人参で副菜にしました!
ザクロとクミンのキャロットラペ
エスニック料理、洋食、中華、カレーにもよく合います!
このレシピの生い立ち
余ったザクロで一品作れないかと思い、いつでもある人参で副菜にしました!
作り方
- 1
人参は千切りにする。
スライサーなどがあれば、包丁よりも断面がザラっとするため、味が入りやすいです! - 2
塩で揉んで、30分置く
- 3
クミンは煽る。フライパンで熱したオリーブオイルで、クミン少し動いて、香りが出てきた所で火を止める
- 4
ザクロはほぐす。
皮だけが切れるようぐるっと包丁を入れ、手で割り、水をはったボールの中で、ほぐすと綺麗にほぐれます。 - 5
パクチー(イタリアンパセリ)は大まかに切る
- 6
②の人参は出てきた水分をきり、
③のクミン、④のザクロ、⑤のパクチー、調味料を全て合わせて完成
コツ・ポイント
人参は有機を使用すると、旨味や甘さが強いのでおすすめです!
有機人参ではない場合は、コクや甘みの調整に砂糖をプラスして下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
イタリア料理店のクミン香るキャロットラペ イタリア料理店のクミン香るキャロットラペ
クミンの香りでほんのりエスニックなキャロットラペです。簡単なのにお洒落な食卓を演出できます。ワインのお供にどうぞ♪羊が1匹
-
-
-
キャロットラペ(仕上げのクミン) キャロットラペ(仕上げのクミン)
以前は、人参をチンして作っていました。本式のやり方で作ってみて、クミンを振ったらエスニックで美味しかったので覚書にします ジャイアントレモン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510105