青しそのにんにく醤油漬け♪

Kawakamiサン @cook_40042924
海苔の様に、ご飯に乗せて食べるとたまりません!
にんにく醤油と中のにんにくを使い、にんにく好きにはたまらない1品です!
このレシピの生い立ち
にんにく醤油を作ったタイミングで、青しそがお安く売っていたので、作ってみました。
コウケンテツさんのレシピをお手本にして、自分で作ったにんにく醤油やにんにくを使い、にんにく味が濃いものにアレンジしてみました。
青しそのにんにく醤油漬け♪
海苔の様に、ご飯に乗せて食べるとたまりません!
にんにく醤油と中のにんにくを使い、にんにく好きにはたまらない1品です!
このレシピの生い立ち
にんにく醤油を作ったタイミングで、青しそがお安く売っていたので、作ってみました。
コウケンテツさんのレシピをお手本にして、自分で作ったにんにく醤油やにんにくを使い、にんにく味が濃いものにアレンジしてみました。
作り方
- 1
青しそを洗って、キッチンペーパーで挟んで水気をきる。
葉の茎を切っておく。 - 2
材料を混ぜ合わせてタレを作る。
- 3
容器に①の青しそを入れ、タレを少しかけ、その上にまた青しそを乗せタレをかけることを繰り返す。
- 4
最後はタレをかけるようにします。上からラップを落し蓋のようにかぶせ密着させ、タレを全体になじませるようにして出来上がり。
コツ・ポイント
青しそは、新鮮なものが良いが、しなっとなっていたら、茎を切って切った方を水に漬けしばらくおき、葉が元気になってから使うと良い。
にんにく、七味、ごまの量は、お好みで増やしても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516091