簡単!節約!豆腐の照り焼き☆

*えみぴよ* @cook_40102840
豆腐の水切りがレンジで簡単!甘辛たれが豆腐に絡んで満足おかずです☆節約、ダイエットにもおすすめです☆
このレシピの生い立ち
節約中な時に豆腐が安売りしていて、メインおかずにしたく、照り焼きにしたら大好評だったので、レシピにしました!
作り方
- 1
豆腐横半分に切り、1枚を4〜6等分に切り8〜12等分に切ります。
- 2
耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、①を並べ更に上からキッチンペーパーをかぶせて600wのレンジで5分チンします。
- 3
レンジから出して触れる熱さになったら、片栗粉を満遍なく全体にまぶします。
- 4
フライパンにサラダ油大さじ3を入れて中火で熱し、③を並べ入れて両面こんがりするまで焼きます。(最初の約1分はさわらない)
- 5
両面こんがり焼けたら、余分な油を拭き取り、◎を流し入れて全体に絡めて照り照りになったら完成です!
- 6
お好みで、マヨネーズ、一味唐辛子、ねぎをのせても美味しいです!
- 7
たれを多めに作り、丼にして温泉卵、刻み海苔、ねぎ、マヨネーズをのせてもめちゃうまでした!
コツ・ポイント
焼く時に最初の約1分触らない事で衣がはがれにくく、カリッ焼けます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516684