肉汁ジュワジュワの和風ハンバーグ

ゆち0622
ゆち0622 @cook_40167701

しっかり焼きなのに肉汁がドバドバ出てきます。付け合せは季節のお野菜でどうぞ
このレシピの生い立ち
前の日からハンバーグが食べたくて作りました♪

肉汁ジュワジュワの和風ハンバーグ

しっかり焼きなのに肉汁がドバドバ出てきます。付け合せは季節のお野菜でどうぞ
このレシピの生い立ち
前の日からハンバーグが食べたくて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ3個分
  1. 合挽肉 300g
  2. 玉ねぎ(あれば新玉ねぎで) 大1/2個
  3. ●卵 1個
  4. ●パン粉 1/2カップ
  5. 牛乳 50ml
  6. アジシオ 3振り
  7. ●コショウ 3振り
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★てんさい糖 小さじ2
  12. ★水 100ml
  13. 今回の付け合せ
  14. フライドポテト 4切れ
  15. にんじんグラッセ 3切れ
  16. 残ってたコーン 少々
  17. ブロッコリー 2切れ
  18. 青のりポップコーンシュリンプ 4から5尾ずつ
  19. ネギの小口切り 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてタッパーに入れて600w3分加熱して粗熱が取れたら冷凍庫に入れておく

  2. 2

    玉ねぎが冷えたらソース用に玉ねぎを大さじ1ほどよけておき、タッパー内で●の材料を全部混ぜる。

  3. 3

    大体混ざったら空気を抜きながら丸く厚めに成形する(厚み2.5cm位でしょうか)

  4. 4

    フライパンに油を敷き、ハンバーグを並べ強火で3分焼き、焦げ目が付いたらひっくり返して2分ほど焼く

  5. 5

    水を100ml入れてフタをして5分ほど蒸し焼きにする

  6. 6

    一旦焼けたハンバーグを取り出し、★をフライパンに入れて2から3分煮詰めて取り出したハンバーグをタレに絡める

  7. 7

    皿に付け合せを並べてハンバーグを乗せタレをかける

  8. 8

    ネギの小口切りをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

とにかく材料は混ぜる直前まで冷やしておくこと
記載の分量は大変柔らかい生地で、ハンバーグが焼いてる途中で割れる可能性があります。(私はひび割れたままひっくり返しました)小さめに作るか卵を半量ほどにしていただくと良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆち0622
ゆち0622 @cook_40167701
に公開
料理の原点は祖母。季節の野菜を買っては古新聞を敷き下ごしらえをしていて、それを手伝っているうちに料理に興味を持ちました。わかったさんとこまったさんの絵本もとても影響を受けました。食事やお弁当作りを続けているうちにコツがだんだん分かってきて相方が褒めてくれるようになりました♪作るの&食べるの大好き~片付けは苦手ですが…シンプルな調味料で簡単に作れる物が中心です。つくれぽthanks!
もっと読む

似たレシピ