ツナじゃが

べにざけ
べにざけ @cook_40094007

ツナ缶のオイルがいい味を出してます。
主菜にも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
買い置きしてある材料で作りました。

ツナじゃが

ツナ缶のオイルがいい味を出してます。
主菜にも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
買い置きしてある材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶(オイルタイプ) 2缶 140g
  2. じゃがいも 大3個 580g
  3. 人参 1本 180g
  4. 玉ねぎ 大1個 280g
  5. 500ml カップ2と1/2
  6. 調味料
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 和風顆粒出汁 小さじ2

作り方

  1. 1
  2. 2

    じゃがいもは皮と芽を取り4等分にし、人参も皮を剥きじゃがいもより小さめの乱切りにし、玉ねぎは8等分にします。

  3. 3

    鍋に水と切った野菜を入れ、煮立つまで火加減を強火にし、煮立ったら中火にして紙蓋を乗せて5分煮ます。

  4. 4

    5分経ったら出汁と調味料を入れて紙蓋をし、中火のまま13分煮ます。

  5. 5

    13分経ったらツナをオイルごと上に乗せ、紙蓋をして2分煮てから火を止めそのまま5分おいて味を馴染ませます。

  6. 6

    出来上がりです。

コツ・ポイント

ツナ缶のオイルを入れても油っぽくはならないので(旨味になる)そのまま入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べにざけ
べにざけ @cook_40094007
に公開
インコが大好きな神奈川県在住の主婦です。私は下戸なんですが主人がお酒大好きなので、おつまみとおかずを兼ねたものをいつも考えています。沢山のレシピの中から、つくれぽを送ってくれた方々本当にありがとうございます。これからも精進しますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ