最強レシピ!だしからで作る!ガパオライス

やまひここんぶ @yamahikokonbu
美味しさの秘訣は、「だしがら」と「味噌」!“ナンプラー“などを特別な調味料は使わずにお家にある調味料で出来るガパオです♩
このレシピの生い立ち
ガパオライスで欠かせない調味料“ナンプラー・オイスターソース・鶏ガラ“を使わずにおうちにある身近なもので食べやすい味に仕上げました!
食のファシリーテーター @sezakids
Instagram
@yamahikokonbu.baby
最強レシピ!だしからで作る!ガパオライス
美味しさの秘訣は、「だしがら」と「味噌」!“ナンプラー“などを特別な調味料は使わずにお家にある調味料で出来るガパオです♩
このレシピの生い立ち
ガパオライスで欠かせない調味料“ナンプラー・オイスターソース・鶏ガラ“を使わずにおうちにある身近なもので食べやすい味に仕上げました!
食のファシリーテーター @sezakids
Instagram
@yamahikokonbu.baby
作り方
- 1
だしをとった後のだしがらを用意する。
- 2
玉ねぎ、パプリカは粗みじん切り、椎茸はみじん切り、にんにくと生姜はみじん切りまたはすりおろす。調味料は合わせておく。
- 3
ごま油をひいたフライパンに、にんにく・生姜・鶏挽き肉を入れ炒める。細かくしすぎないのがポイント。
- 4
その後、玉ねぎ・椎茸・パプリカ・塩ふたつまみを加え強火で炒める。
- 5
だしがら・合わせ調味料を加え炒め合わせる。味が濃くなる前に子ども用にとりわける。
- 6
大人用は水分を飛ばすように炒める。ごはんにのせた時を考えて、醤油小さじ1程度足すのもおすすめです。
- 7
火を止め、ちぎった大葉を散らし、混ぜ合わせたら完成!
コツ・ポイント
・大人用はたっぷりの黒胡椒や一味などでピリっとさせるのがおすすめ!レモンをかけると味がしまって美味しいですよ♪
・目玉焼きは、油を少し多めにして強火で焼くと周りがカリッとして美味しいです。
似たレシピ
-
ガパオライス風★ナンプラー無し♪ ガパオライス風★ナンプラー無し♪
ナンプラーやオイスターソースなどの特別な調味料を、使わなくても美味しいガパオライスが出来ちゃいます♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ muffin.scone_ -
-
-
-
-
-
青じそで簡単ガパオ✿家にあるものでOK! 青じそで簡単ガパオ✿家にあるものでOK!
生バジルもナンプラーもオイスターソースも無くてOK!青じそと家にある調味料で代用し、本格的なガパオに近づけました♫ 河埜玲子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21530740