シソで作る和風ガパオライス

もやし58世 @cook_40284387
ナンプラーやオイスターソースといったちょっとハードルの高い調味料を使わずに作ってます!
このレシピの生い立ち
旦那がエスニック料理が苦手なので、雰囲気を残した和風エスニックを作ってみました!
シソで作る和風ガパオライス
ナンプラーやオイスターソースといったちょっとハードルの高い調味料を使わずに作ってます!
このレシピの生い立ち
旦那がエスニック料理が苦手なので、雰囲気を残した和風エスニックを作ってみました!
作り方
- 1
ピーマン、紫蘇、玉ねぎを切る。玉ねぎ、ニンニクはみじん切り、ピーマンと紫蘇は適当で大丈夫。(にんにくチューブでもOK)
- 2
油でニンニクを炒め、香りが出てきたらひき肉を炒める。
- 3
ある程度ひき肉に色がついたら、玉ねぎを入れて炒める。
- 4
玉ねぎが透き通ってきたらピーマンを入れて炒める。
- 5
ピーマンがしんなりしてきたら、塩を入れて軽く炒める。
- 6
ピーマンがしんなりしてきたら、☆の調味料を入れて全体に絡むように炒める。水っぽさがなくなるまで。
- 7
水っぽさがなくなったら、お酢をいれて軽く炒め、紫蘇を投入して更に軽く炒める。
※あまり炒めると紫蘇の香りがなくなります - 8
ご飯に盛り付けて、目玉焼きを乗せれば完成!
コツ・ポイント
紫蘇は軽く炒めるだけで大丈夫!ピーマンも赤やオレンジのピーマンを入れると色が映えます!なかったらトマトやソテーしたカボチャ・コーンを添えて誤魔化しましょう!
似たレシピ
-
-
最強レシピ!だしからで作る!ガパオライス 最強レシピ!だしからで作る!ガパオライス
美味しさの秘訣は、「だしがら」と「味噌」!“ナンプラー“などを特別な調味料は使わずにお家にある調味料で出来るガパオです♩ やまひここんぶ -
-
-
-
ガパオライス風★ナンプラー無し♪ ガパオライス風★ナンプラー無し♪
ナンプラーやオイスターソースなどの特別な調味料を、使わなくても美味しいガパオライスが出来ちゃいます♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ muffin.scone_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21993310