新茶香るおいしい炊き込みごはん

クックパッド広報
クックパッド広報 @coopkad_pr

新茶の季節にためしていただきたい、お茶の香りがふわっと香るおいしいごはんです。
このレシピの生い立ち
お料理の妖精「クックパッドたん」が残してくれたレシピです。

新茶香るおいしい炊き込みごはん

新茶の季節にためしていただきたい、お茶の香りがふわっと香るおいしいごはんです。
このレシピの生い立ち
お料理の妖精「クックパッドたん」が残してくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米(浸水済み) 2合
  2. 420ml
  3. 3つまみ
  4. こんぶ 5cmくらい
  5. 新茶 大さじ1(5グラムくらい)

作り方

  1. 1

    材料を全て入れます。

  2. 2

    炊飯器の方はそのまま炊飯します。
    お鍋などで炊く方は、中火で火をつけます。

  3. 3

    鍋の中でぶくぶくと音がしてから10分くらいそのまま炊きます。

  4. 4

    10分して蓋を少し開けてみて水分がなくなっていたらOKです。(※)

  5. 5

    蓋を少し開けたので鍋の温度が下がっています。15秒ほど蓋をして鍋の中の温度を上げてから火を止めます。

  6. 6

    ここから10分蒸らします。

  7. 7

    炊き上がりです。よくまぜていただきましょう。

コツ・ポイント

お米の浸水時間は夏場は30分、冬場は1時間くらいにしましょう。長くても2時間くらいにしましょう。
お水の量は2合なら400〜450mlくらいです。
※ごはんから水や泡がブクブク出ていたらまだ水気があります。もうすこし炊きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックパッド広報
に公開
クックパッド広報のキッチンです。これまでの広報担当者など様々なスタッフのレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ